パリピ孔明 第2話

三国志は未履修なものの。


 今期1つ目に面白そうって思ったのがこちら。どうにもタイトル然り、プロモーション方法や、OP/EDなど諸々、作品本来の良さを阻害してしまっているような気がまだするのだけれど、今後は逆にそっちに傾いていくのだろうか。。寧ろそのギャップが狙いなのだろか。


 孔明の計略 現代版? 石兵八陣 により、英子ちゃんのライブは見事に成功することができていました。三国志はさっぱりわからないので、なんとも惜しい見方をしているとは思うものの、まあ、それはそれで見ていけないレベルではなく、オーナーが中心となり、丁寧に説明はしてくれるので、なんとなく繋がりは追えるかな 超絶にわかとしてw


 偵察としてのライブで一番盛り上がっていたのが、今回英子ちゃんを当て馬にしようして逆に散々な結末となってしまっていたのがミア西表。有名であり実力者でもありそうだけど、最近はボイトレをしてくれない(笑) マネージャーが気にしてるだけなのかわからなかったけど、ちゃんと歌えてたし。いつかこれも弊害になってしまう要素なのかどうか。

 基本的に孔明は、現代社会をかなりなレベルで把握していて、受け入れていました。彼の時代になかったものしか、周りには溢れているとは思うんだけど、ここら辺をすっ飛ばして、それこそ「あの諸葛亮孔明なのだから理解できて当然」みたいな設定が、ストレスなく見れて楽しいです。

 今後も計略が功を奏し、英子ちゃんがどんどん成長していくことが伺えましたが、彼の力が及ばない事態になったときくらいから、あるいは今この時代だから生まれる計略が新たに生み出されてくるようなことになれば、より面白さは増していきそう。

 

パリピ孔明(1) (コミックDAYSコミックス) - 四葉夕卜, 小川亮
パリピ孔明(1) (コミックDAYSコミックス) - 四葉夕卜, 小川亮

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック