サクラクエスト 第18話
縁は作り出していくもの。
途中ちょっともういいかなと思いつつ、なんとなくでも見続けてきたら、だんだんと根幹がわかってきて、そのテーマの重さに正面から望んでいるこの作品の姿勢に、魅力を感じた次第です。
よくある町おこし、村おこし。どうにかして衰退していく故郷を守っていきたい。その思いが集まり、様々な取り組みが日本の各地で取り組まれている。けれどどう転んだって、小さな町が、大きな市にランクアップすることなんてないし、それを望んでいるわけでもない。願わなくば最盛期に戻ってくれればいい。「あの頃」が皆の根にあるからこそ、動いていける。それが本当の願いなんだと思います。そしてそれは同時に「緩やかな衰退」に紐付いてくる。
忘れたくないものが多く、継いで行きたい思いも多い。間野山で得られるものは、何者にも代えがたい。由乃ちゃんたちの心の変化が、実によく見て取れる素晴らしい作品だって、もうまだもうちょいあるけど(^^) 思いました。
教授の唐突な退場も、言ってしまえば限界集落のリスクの一つ。突然、、だともうどうしようもないけれど、もう少し病院が近くにあったら、とかいう村にとって見れば、まさに死活問題。どうしたって都会に住む選択をせざるをえないという問題を、最期に残していったなぁ。
明るく楽しく賑やかななかに織り込まれた、極めて重大なテーマは、何かにきっかけに繋がれば。アニメーションの役割のひとつにも思うから、是非、生まれて欲しいな。
途中ちょっともういいかなと思いつつ、なんとなくでも見続けてきたら、だんだんと根幹がわかってきて、そのテーマの重さに正面から望んでいるこの作品の姿勢に、魅力を感じた次第です。
よくある町おこし、村おこし。どうにかして衰退していく故郷を守っていきたい。その思いが集まり、様々な取り組みが日本の各地で取り組まれている。けれどどう転んだって、小さな町が、大きな市にランクアップすることなんてないし、それを望んでいるわけでもない。願わなくば最盛期に戻ってくれればいい。「あの頃」が皆の根にあるからこそ、動いていける。それが本当の願いなんだと思います。そしてそれは同時に「緩やかな衰退」に紐付いてくる。
忘れたくないものが多く、継いで行きたい思いも多い。間野山で得られるものは、何者にも代えがたい。由乃ちゃんたちの心の変化が、実によく見て取れる素晴らしい作品だって、もうまだもうちょいあるけど(^^) 思いました。
教授の唐突な退場も、言ってしまえば限界集落のリスクの一つ。突然、、だともうどうしようもないけれど、もう少し病院が近くにあったら、とかいう村にとって見れば、まさに死活問題。どうしたって都会に住む選択をせざるをえないという問題を、最期に残していったなぁ。
明るく楽しく賑やかななかに織り込まれた、極めて重大なテーマは、何かにきっかけに繋がれば。アニメーションの役割のひとつにも思うから、是非、生まれて欲しいな。
この記事へのコメント