クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1話
美少女ロボットアニメです。紛れもありません。
OPを見た限りだと、嫌なイメージしか蘇ってきませんでしたし、直近のサンライズロボット作品も、最終的には何も与えてくれなかったって、印象がまだ強く、負のオーラしか感じ得ないものでした。あれは誰も悪くはない、悪いのは脚本だけだったんだと(^_^;)
この作品でそれが払拭するのか否か。ある意味ラストチャンスな気がします。この形態で利を得らるかどうか。もうとっくに通じないコンテンツスタイルなのではないのか。或いは、そんなの微塵も感じさせない、これからをも大いに期待させるだけのものに昇華できる未来があるのか、どうか。
奈々さん演じる主人公、アンジュさんの歌を一緒に歌ってくれていたのは林原さん。このお二人が揃う作品って、記憶にはないんだけれど、いろいろ思いがこみ上げてきました。でもレギュラーとは思えないなぁ。と、思ったらあっさり・・・(>_<)
ストーリーは激動の始まりでした。アバンでは元気に戦っていたんで、乗り越えていってくれるんだろうけれど、もうちょっと挫折というか屈辱を味わい続けてしまいそう。
キタエリEDは嬉しいです。でも今回ばかりはOPとコラボ宣伝は難しいような気がするけど、果たしてどうなるか。そして身体検査とは一体。Blu-rayとかで明らかになったり、、
予告は斬新だったなぁw 主役自らノリツッコミしかなかったですw 予告だけは特殊で、あとはかなり硬派な感じかな。メカデザインは結構ユニークに見えたので戦闘も楽しみです。
OPを見た限りだと、嫌なイメージしか蘇ってきませんでしたし、直近のサンライズロボット作品も、最終的には何も与えてくれなかったって、印象がまだ強く、負のオーラしか感じ得ないものでした。あれは誰も悪くはない、悪いのは脚本だけだったんだと(^_^;)
この作品でそれが払拭するのか否か。ある意味ラストチャンスな気がします。この形態で利を得らるかどうか。もうとっくに通じないコンテンツスタイルなのではないのか。或いは、そんなの微塵も感じさせない、これからをも大いに期待させるだけのものに昇華できる未来があるのか、どうか。
奈々さん演じる主人公、アンジュさんの歌を一緒に歌ってくれていたのは林原さん。このお二人が揃う作品って、記憶にはないんだけれど、いろいろ思いがこみ上げてきました。でもレギュラーとは思えないなぁ。と、思ったらあっさり・・・(>_<)
ストーリーは激動の始まりでした。アバンでは元気に戦っていたんで、乗り越えていってくれるんだろうけれど、もうちょっと挫折というか屈辱を味わい続けてしまいそう。
キタエリEDは嬉しいです。でも今回ばかりはOPとコラボ宣伝は難しいような気がするけど、果たしてどうなるか。そして身体検査とは一体。Blu-rayとかで明らかになったり、、
予告は斬新だったなぁw 主役自らノリツッコミしかなかったですw 予告だけは特殊で、あとはかなり硬派な感じかな。メカデザインは結構ユニークに見えたので戦闘も楽しみです。
この記事へのコメント