アイカツ! 第105話
仕事をすることで、元気づけることができる。それがアイドル。
15代目PON PONクレープガールを見事射止めたあかりちゃん。せっかくだから、と、これまでにないポーズでポスターを作りたいとはりきっていました。もちろんスミレちゃんやひなきちゃんもサポート。スミレちゃんは運動する登喜髪を一つにくくるの可愛らしいです(^^)
トランポリンでの撮影とあれば、あかりちゃんは夏合宿で存分に頑張っていたので、ある意味得意になっていて、かなりな高さも叩きだしていました。
あまりに練習しすぎたせいで、イメージがごちゃまぜになってしまったあかりちゃん。気分転換にランニングしていたら、憧れの苺先輩とエンカウント。先輩にひなきちゃんのことを少し話すと、いちごちゃんは、なら頑張ってお仕事するしかないね、と、アドバイスをくれました。
普通の人なら、仕事をしたところで相手を励ますことは困難なのだけれど、彼女たちアイドルであればそれは別。自分の頑張りは必ず相手に伝わる。自分が頑張れば相手にも頑張りが伝わって、元気を与えたり、勇気を与えるすることもできる。それがアイドル。
あかりちゃんはいちごちゃんのおかげで迷いは吹っ切れ、本番では見事なポーズを決めることができました。あんなに高いとほんとスカートの中見えていてそうだったけどw 食べちゃいながらのポーズは新鮮で、インパクトも期待できそうでした。
そしてすぐさまひなきちゃんの仕事現場へスミレちゃんと駆けつけたあかりちゃん。そこでひなきちゃんがアイドルを目指したきっかけをきくことに。幼女時代のひなちゃんは、これがまたかなりの破壊力があり、なかなかにやられました(^^)
いつでもかんでも全力全開。
そう思いながら仕事をしてきたつもりだけれど、あるお仕事がきっかけで、心からはじけることはできなくなっていました。ひとつの失敗は、取り返しがつくものがあれば、残念ながらつかないものも、どうしてもある。
スタッフのことを気遣うことを最優先にしてきたことで、自分らしさを出せない。そんなときにあかりちゃんと出会い、ひなちゃんはますます思いつめるようになってしまっていました。
迷惑はかけたくない、っていう優しさはとても大切なこととは思いましたが、やっぱりそれって自分を押し殺してまですることじゃない。ましてや表現者であれば尚の事。あかりちゃんもスミレちゃんも、もっと「ひなきちゃんらしい」ひなきちゃんが見たいと、伝えました。そしてあかりちゃんのポスターを見て、ひなきちゃんは決心。仕事で着る衣裳を急遽チェンジすることに。
見事彼女のアイデアは通り、その衣装は大変に可愛いものでした。秋らしさもあったと思うし、衣裳着たときのポーズで髪をくしゃくしゃってしていたしぐさがまたたまらなく可愛かったです。
ひなちゃんの可愛さが満載なお話でした。メイン3人。とっても仲良しであり、もちろん最大のライバル。もう一度のアイカツ。無事スタートを切れたように思いました。2回目だからこそできるアイカツ!をこれから大いに期待しています。
次回はハロウィン♫ みんなの可愛いコスチューム姿が見られそうです♫
15代目PON PONクレープガールを見事射止めたあかりちゃん。せっかくだから、と、これまでにないポーズでポスターを作りたいとはりきっていました。もちろんスミレちゃんやひなきちゃんもサポート。スミレちゃんは運動する登喜髪を一つにくくるの可愛らしいです(^^)
トランポリンでの撮影とあれば、あかりちゃんは夏合宿で存分に頑張っていたので、ある意味得意になっていて、かなりな高さも叩きだしていました。
あまりに練習しすぎたせいで、イメージがごちゃまぜになってしまったあかりちゃん。気分転換にランニングしていたら、憧れの苺先輩とエンカウント。先輩にひなきちゃんのことを少し話すと、いちごちゃんは、なら頑張ってお仕事するしかないね、と、アドバイスをくれました。
普通の人なら、仕事をしたところで相手を励ますことは困難なのだけれど、彼女たちアイドルであればそれは別。自分の頑張りは必ず相手に伝わる。自分が頑張れば相手にも頑張りが伝わって、元気を与えたり、勇気を与えるすることもできる。それがアイドル。
あかりちゃんはいちごちゃんのおかげで迷いは吹っ切れ、本番では見事なポーズを決めることができました。あんなに高いとほんとスカートの中見えていてそうだったけどw 食べちゃいながらのポーズは新鮮で、インパクトも期待できそうでした。
そしてすぐさまひなきちゃんの仕事現場へスミレちゃんと駆けつけたあかりちゃん。そこでひなきちゃんがアイドルを目指したきっかけをきくことに。幼女時代のひなちゃんは、これがまたかなりの破壊力があり、なかなかにやられました(^^)
いつでもかんでも全力全開。
そう思いながら仕事をしてきたつもりだけれど、あるお仕事がきっかけで、心からはじけることはできなくなっていました。ひとつの失敗は、取り返しがつくものがあれば、残念ながらつかないものも、どうしてもある。
スタッフのことを気遣うことを最優先にしてきたことで、自分らしさを出せない。そんなときにあかりちゃんと出会い、ひなちゃんはますます思いつめるようになってしまっていました。
迷惑はかけたくない、っていう優しさはとても大切なこととは思いましたが、やっぱりそれって自分を押し殺してまですることじゃない。ましてや表現者であれば尚の事。あかりちゃんもスミレちゃんも、もっと「ひなきちゃんらしい」ひなきちゃんが見たいと、伝えました。そしてあかりちゃんのポスターを見て、ひなきちゃんは決心。仕事で着る衣裳を急遽チェンジすることに。
見事彼女のアイデアは通り、その衣装は大変に可愛いものでした。秋らしさもあったと思うし、衣裳着たときのポーズで髪をくしゃくしゃってしていたしぐさがまたたまらなく可愛かったです。
ひなちゃんの可愛さが満載なお話でした。メイン3人。とっても仲良しであり、もちろん最大のライバル。もう一度のアイカツ。無事スタートを切れたように思いました。2回目だからこそできるアイカツ!をこれから大いに期待しています。
次回はハロウィン♫ みんなの可愛いコスチューム姿が見られそうです♫
この記事へのコメント