ハピネスチャージプリキュア! 第30話

ファントムの作りし幻影 アンラブリー。


 何か中長期的なキャラとして登場するのかなと思っていたアンラブリーでしたが、1回限りのゲストプリキュアさんでした(^^) 正直そちらより、キュアミラージュの方に期待が移ったなぁ。國府田さんのプリキュアがもっともっとみたい。

 ファントムはミラージュさまにもらった新な力で、ラブリーと、ラブリーの"影"とを分離。その影をまとい、自らが「アンラブリー」となりました。そのアンラブリーの攻撃はもちろん相当に強く、加えてラブリーの記憶も一緒に纏ったたため、的確な精神攻撃もあり、もうラブリーさんの心も体もぼろぼろに・・・ 「幻影帝国」の名に恥じない攻撃方法は大変良かったです。
 もうラブリーさんは自力では立ち上がられず、アンラブリーさんのされるがままでしたが、そこを助けてくれるのが仲間。仲間の力、絆、絶大なる信頼こそが、彼女を立ち上がらせてくれた。真っ直ぐでいいんだということ、迷惑かけてると思ってるかもしれないけど、そんなこと全然迷惑だなんて思っていないんだということ。自分の思いは、自身の想いと、"相手が受け取る想い" その2つでできているんだということ。相手の中にいる自分もちゃんと見つめないと、本当の自分は見つけられない。

 彼女たちの強い絆が、ドレッサー発動の鍵となり、さらなる商品が登場!! 見事ファントムを退けることに成功しました。これでようやくプリキュアの強化は一段落かな?


 恋愛禁止、と始まったものの、これまで自分が見てきたプリキュアで一番恋愛ストーリーが多くて、かなり嬉しい(^^) 次回はまさかのファントムとハニー。楽しみです。


 

ハピネスチャージプリキュア!WOW!(DVD付)
SMD itaku (music)
2014-03-05
TVサントラ


Amazonアソシエイト by ハピネスチャージプリキュア!WOW!(DVD付) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

J-YUN
2014年09月04日 00:33
ミラージュが元プリキュアだったのは意外でしたつまりシリーズ初の闇堕ちしたプリキュアですね。そして今話題のアンラブリー初の男から女体化するいろんな意味でおきて破りのキャラでした。しかも電柱ぶん回したり腹パンを見舞うなど本家に劣らない容赦のない闘いぶり、でも最も恐ろしいのはやはりめぐみの心をえぐった言葉攻めに尽きます。要はお前は理想ばかりで実力が伴ってないって言われればそれは彼女でも折れますよ。更に次回はなんとゆうゆうがファントム助けるようですが彼女のことですから必ず達観的な分けがあるのでしょうね。
2014年09月04日 21:29
10周年プリキュアはもしかするとかなりな変革となる気配が(今更?)してきました。それが良い流れなのかはまだ今時点では何とも言えません。プリキュアが目指すべきコンセプトというか、根底は揺らいではいけない。でも変化、進化は続けていかなくてはいけない。この先いつもとは違った意味で楽しみです。

この記事へのトラックバック