化物語&偽物語 総集編 第禁話「総集篇III」
三度の総集編。
つい総集編は後回しにしがち。しかもこの作品に於いては他作品より圧倒的に見返す機会が多く、まとめられても、という気持ちでいっぱいなのだから青仕方ない。。
羽川さんのお話なんてもうそりゃあ何度も何度も。羽川さんのお話自体が長いから、要所要所で振り返りがあったこともあり、もう今更感しかありませんでした。だからか、今回の総集編でもほんのちょっとしかなかったけどね。
本編は偽物語。これも右に同じではありますが、火憐ちゃん@キタエリだから見逃せません。いつになれば火憐ちゃんに歯磨きしてあげられるのか、してくれるのか。次元を超えた願望はいつになっても尽きません。信じる気持ちが大事なんだって、どこでも言ってるから!!
忍ちゃんがちゃんと出てきて、和解したお話は、今後のお話を見るに当たっては必要なところでした。言ってしまえば不必要な場面は、あからさま部分を除いてほとんど存在しない物語なだけに、どこがどう関連してくるのか、記憶力が必要とされてきます。そこら辺もわかった風で見ていけるか、本当に理解しながら見ていけるかで、好き嫌いの判断になるんだろうな。自分は圧倒的に前者。ほとんどわからないんだけど、わかった気になってそれでも見ていけるタイプです(^_^;)
思いの外月火ちゃん側のお話があっという間に過ぎ去ってしまったことは、どう捉えればよいのか。。影縫さんたちの初登場回だったんだけど。でもバトルのシーンこそが、この月火フェニックスで伝えたかったメッセージそのものだったのだと、改めて認識はできました。「家族なのに」という疑問にそのまま「家族だからこそ」と返していた阿良々木君の信念は、血の繋がりどうこいう話ではなく込められた愛情と絆が見えたシーンだったと想います。
兄が大好きな妹たちと、妹が大好きな兄のお話。理想にも見えて、でも実際にはどうなんだろうって思ってしまう兄妹の関係は、決して悪くはないだろうな、とも思ってしまいます。
そして次は鬼物語へ。
つい総集編は後回しにしがち。しかもこの作品に於いては他作品より圧倒的に見返す機会が多く、まとめられても、という気持ちでいっぱいなのだから青仕方ない。。
羽川さんのお話なんてもうそりゃあ何度も何度も。羽川さんのお話自体が長いから、要所要所で振り返りがあったこともあり、もう今更感しかありませんでした。だからか、今回の総集編でもほんのちょっとしかなかったけどね。
本編は偽物語。これも右に同じではありますが、火憐ちゃん@キタエリだから見逃せません。いつになれば火憐ちゃんに歯磨きしてあげられるのか、してくれるのか。次元を超えた願望はいつになっても尽きません。信じる気持ちが大事なんだって、どこでも言ってるから!!
忍ちゃんがちゃんと出てきて、和解したお話は、今後のお話を見るに当たっては必要なところでした。言ってしまえば不必要な場面は、あからさま部分を除いてほとんど存在しない物語なだけに、どこがどう関連してくるのか、記憶力が必要とされてきます。そこら辺もわかった風で見ていけるか、本当に理解しながら見ていけるかで、好き嫌いの判断になるんだろうな。自分は圧倒的に前者。ほとんどわからないんだけど、わかった気になってそれでも見ていけるタイプです(^_^;)
思いの外月火ちゃん側のお話があっという間に過ぎ去ってしまったことは、どう捉えればよいのか。。影縫さんたちの初登場回だったんだけど。でもバトルのシーンこそが、この月火フェニックスで伝えたかったメッセージそのものだったのだと、改めて認識はできました。「家族なのに」という疑問にそのまま「家族だからこそ」と返していた阿良々木君の信念は、血の繋がりどうこいう話ではなく込められた愛情と絆が見えたシーンだったと想います。
兄が大好きな妹たちと、妹が大好きな兄のお話。理想にも見えて、でも実際にはどうなんだろうって思ってしまう兄妹の関係は、決して悪くはないだろうな、とも思ってしまいます。
そして次は鬼物語へ。
この記事へのコメント