アクエリオンEVOL 第8話
露出することに対しての批判・否定は受け付けられません。
ゼシカの服はたしかに群を抜いて露出が多いのは頷ける。あれが認められる学園はたしかにおかしいのかもしれない。けれど認められている現実に目を背けてはいけない。需要があるから供給がある。この世はそのバランスこそが、秩序への第一歩だと確信しています。つまりは「あれが良い」ということ。ただ1点です。
だいたい委員長だって結構なコスチュームだと思うんだよなぁ。だからもちろん彼女も魅力的です。むしろミコノちゃんはもっと頑張るべきですw
さりげなく前回より搭乗されているユノハさんがちらちらと出ては消えてw 面白く可愛い。ちゃんとアマタ君のブロマイドを購入しているところがまた可愛らしいです。
今回のバトルはまたかなりあざとくて良かったなぁ。肌が露出すれば感度が上がって、つまり感知能力が高まって回避能力が研ぎ澄まされる。もう見ている側としては「もっともっと!」って応援したくなるばかりw もっと思い切ってクェイサーレベルまで達して規制入れてきたら、河森作品の新たなる境地が見えたかもしれませんがw さすがに、というかもちろんそんなところまではいかずでした。でもみえればいってもんでもないのも真理w 可愛い娘ならなんでもいいんじゃん、っていうアマタ君と同じ気持ちで見ていました。
敵さんはやっぱかなり大変だよな、、せっかくの対抗手段がまるで役立たないというかなんというか・・・ これからも頑張ってもらいたい。。
残念ながら理事長判断によって、今回の作戦は最初で最後っぽいのがまた残念なところでした。せめてあの作戦で女子一巡してほしかった・・・ そして今回の件より、ゼシカちゃんにもフラグが!すっかり前から立っていたと思ってたけどそうじゃなかったんだね。これでこちらも三角関係成立となり、めでたくスタートだ。でもアマタ君は誰でもいいんだよなぁw
あ、Go Tight!が効果的だったと思います。こちらが来たのならやはりあちらも、もうここぞ!!ってときにかかると思うので今から楽しみです(^^)
ゼシカの服はたしかに群を抜いて露出が多いのは頷ける。あれが認められる学園はたしかにおかしいのかもしれない。けれど認められている現実に目を背けてはいけない。需要があるから供給がある。この世はそのバランスこそが、秩序への第一歩だと確信しています。つまりは「あれが良い」ということ。ただ1点です。
だいたい委員長だって結構なコスチュームだと思うんだよなぁ。だからもちろん彼女も魅力的です。むしろミコノちゃんはもっと頑張るべきですw
さりげなく前回より搭乗されているユノハさんがちらちらと出ては消えてw 面白く可愛い。ちゃんとアマタ君のブロマイドを購入しているところがまた可愛らしいです。
今回のバトルはまたかなりあざとくて良かったなぁ。肌が露出すれば感度が上がって、つまり感知能力が高まって回避能力が研ぎ澄まされる。もう見ている側としては「もっともっと!」って応援したくなるばかりw もっと思い切ってクェイサーレベルまで達して規制入れてきたら、河森作品の新たなる境地が見えたかもしれませんがw さすがに、というかもちろんそんなところまではいかずでした。でもみえればいってもんでもないのも真理w 可愛い娘ならなんでもいいんじゃん、っていうアマタ君と同じ気持ちで見ていました。
敵さんはやっぱかなり大変だよな、、せっかくの対抗手段がまるで役立たないというかなんというか・・・ これからも頑張ってもらいたい。。
残念ながら理事長判断によって、今回の作戦は最初で最後っぽいのがまた残念なところでした。せめてあの作戦で女子一巡してほしかった・・・ そして今回の件より、ゼシカちゃんにもフラグが!すっかり前から立っていたと思ってたけどそうじゃなかったんだね。これでこちらも三角関係成立となり、めでたくスタートだ。でもアマタ君は誰でもいいんだよなぁw
あ、Go Tight!が効果的だったと思います。こちらが来たのならやはりあちらも、もうここぞ!!ってときにかかると思うので今から楽しみです(^^)
この記事へのコメント