偽物語 第六話「かれんビー其ノ陸」
妹を助けるため。ケジメをつけるため。
阿良々木君はなんとか半分だけ、火憐ちゃんから怪異「囲い火蜂」を引き取ることで、なんとかその場を切り抜けました。けれどその結果次なる問題を引き起こしてしまった。
もうどこで誰がどう登場してくるのかわからないんで、真宵ちゃんが出てくるとまたぐっとテンション上がります。でも学習した阿良々木君はなんと彼女へのセクハラを自重!!けれど真宵ちゃんはセクハラを望んでいててw セクハラのない阿良々木君なんて阿良々木君ではないとww 全くもってまた真宵ちゃんの深さを知りました。人は変わっていく生き物なんだね・・・w
今回の貝木については、阿良々木君たち兄妹以外にも、ガハラさんもがっつり絡んでいるため、ガハラさんも参戦・・・。でもなんかガハラさんの様子がおかしくて、説得するのも一苦労でした。さらに話しの端々に委員長、バサ姉への忠誠心のようなものを感じてw 一体二人にどういう契約がなされているのか、大変気になる部分ではありました。いちいちポージング決めてくるところがまた実に綺麗で美しくて画になるのがガハラさんです。鉛筆削り過ぎです。
でも今はそれよりも何よりも火憐ちゃん。
一旦?おうちに帰った阿良々木君は玄関で月火ちゃんが大いに取り乱している様を目の当たりに。その原因は火憐ちゃんがいなくなってしまったから。半分怪異を引き受けたばかりに、彼女の苦しみは半減されたものの、彼女の行動を少し解放したことも同じ。彼女であればもしかすると、たとえ兄が引き受けなくとも、起き上がって乗り込んでいったかもだけれど、じゃあ彼女は居場所もわからない貝木をどう追っているのか。
居場所がわからないのは阿良々木君も同じ。その動揺から今度は忍ちゃんが登場っ!!! 南海見ても真綾さんの忍ちゃんは凄まじく可愛いと実感です。ほんと可愛いし、言葉の言い回しも実にしっくりくるし、もう貫禄すら感じる。
忍ちゃんは彼の動揺を受け、彼を助けるために出てきてくれました。力では及ばないと言いつつも、彼女の方がその力をうまく使うことには違いない。
こうしていよいよかれんビーも大詰め。Blu-rayは上下巻とも予約済みです。早くキャラクターコメンタリーも聞きたいのです(^^)
阿良々木君はなんとか半分だけ、火憐ちゃんから怪異「囲い火蜂」を引き取ることで、なんとかその場を切り抜けました。けれどその結果次なる問題を引き起こしてしまった。
もうどこで誰がどう登場してくるのかわからないんで、真宵ちゃんが出てくるとまたぐっとテンション上がります。でも学習した阿良々木君はなんと彼女へのセクハラを自重!!けれど真宵ちゃんはセクハラを望んでいててw セクハラのない阿良々木君なんて阿良々木君ではないとww 全くもってまた真宵ちゃんの深さを知りました。人は変わっていく生き物なんだね・・・w
今回の貝木については、阿良々木君たち兄妹以外にも、ガハラさんもがっつり絡んでいるため、ガハラさんも参戦・・・。でもなんかガハラさんの様子がおかしくて、説得するのも一苦労でした。さらに話しの端々に委員長、バサ姉への忠誠心のようなものを感じてw 一体二人にどういう契約がなされているのか、大変気になる部分ではありました。いちいちポージング決めてくるところがまた実に綺麗で美しくて画になるのがガハラさんです。鉛筆削り過ぎです。
でも今はそれよりも何よりも火憐ちゃん。
一旦?おうちに帰った阿良々木君は玄関で月火ちゃんが大いに取り乱している様を目の当たりに。その原因は火憐ちゃんがいなくなってしまったから。半分怪異を引き受けたばかりに、彼女の苦しみは半減されたものの、彼女の行動を少し解放したことも同じ。彼女であればもしかすると、たとえ兄が引き受けなくとも、起き上がって乗り込んでいったかもだけれど、じゃあ彼女は居場所もわからない貝木をどう追っているのか。
居場所がわからないのは阿良々木君も同じ。その動揺から今度は忍ちゃんが登場っ!!! 南海見ても真綾さんの忍ちゃんは凄まじく可愛いと実感です。ほんと可愛いし、言葉の言い回しも実にしっくりくるし、もう貫禄すら感じる。
忍ちゃんは彼の動揺を受け、彼を助けるために出てきてくれました。力では及ばないと言いつつも、彼女の方がその力をうまく使うことには違いない。
こうしていよいよかれんビーも大詰め。Blu-rayは上下巻とも予約済みです。早くキャラクターコメンタリーも聞きたいのです(^^)
この記事へのコメント