Another 第1話
冬新番15こ目。季節なんて関係はなく、ホラーのようなミステリーなお話が・・・
どちらかというとホラーなのかな、というのが第一印象だったのだけれど、ファンタジーなミステリーな線もあってもおかしくはなさそうな導入でした。
アバンでの会話を聞く限りはもう完全ホラーなんだけどw なんていうか関係者全員が「承知の上」な怪奇のような。
主人公はとある田舎の学校に親の都合?で転校してきた転校生、榊原恒一君。けれど4月になっていざ学校へ、というところで病気?で入院。初登校はGW明け、という少しだけ変わった転校の仕方をしていました。
入院中一度だけ出会った少女、見崎鳴ちゃんは、左眼に眼帯をした、かなり雰囲気の暗い、むしろ怖い子。なぜか病院の地下二階でエレベーターを降りていった。地下二階は機械室と霊安室しかないないのに・・・
その彼女も恒一君とクラスメイト。でも朝は見たのにちょっと後でまた彼女の席のほうに目を向けると座ってはおらず、さらにその机と椅子はまるで何十年も前のものかのようにボロボロ・・・
体育の時間、彼は偶然?屋上に彼女を見つけやっとまともな会話をしたものの、彼女の言動はどうもわからないところが多く、最終的にはあまり自分にはかかわらないほうがよいと・・・
入院中お見舞いにきてくれてたクラスメイト3人がしきりに「以前この街に住んでいたことはないか?」と訊いてきたのはなぜなんだろう・・・ みんなには鳴ちゃんは見えていないんだろうか。
OPはアリプロ。アリプロがアニメの楽曲を、となると、やはりこういう少し、あるいはすべてが闇に包まれているような作品以外はもう、考えられなくなってます(^_^;) だからできればもう明るめな作品とかには・・・、って思ってやみません。偏見かもだけどほんとどちらに対してもメリットないと思うから是非・・・
1クールらしいので、未来日記やかつての屍鬼のような構成は取れなさそうだけれど、スタッフはかなり盤石さを感じるで、期待はできるかも。次も見ます。
どちらかというとホラーなのかな、というのが第一印象だったのだけれど、ファンタジーなミステリーな線もあってもおかしくはなさそうな導入でした。
アバンでの会話を聞く限りはもう完全ホラーなんだけどw なんていうか関係者全員が「承知の上」な怪奇のような。
主人公はとある田舎の学校に親の都合?で転校してきた転校生、榊原恒一君。けれど4月になっていざ学校へ、というところで病気?で入院。初登校はGW明け、という少しだけ変わった転校の仕方をしていました。
入院中一度だけ出会った少女、見崎鳴ちゃんは、左眼に眼帯をした、かなり雰囲気の暗い、むしろ怖い子。なぜか病院の地下二階でエレベーターを降りていった。地下二階は機械室と霊安室しかないないのに・・・
その彼女も恒一君とクラスメイト。でも朝は見たのにちょっと後でまた彼女の席のほうに目を向けると座ってはおらず、さらにその机と椅子はまるで何十年も前のものかのようにボロボロ・・・
体育の時間、彼は偶然?屋上に彼女を見つけやっとまともな会話をしたものの、彼女の言動はどうもわからないところが多く、最終的にはあまり自分にはかかわらないほうがよいと・・・
入院中お見舞いにきてくれてたクラスメイト3人がしきりに「以前この街に住んでいたことはないか?」と訊いてきたのはなぜなんだろう・・・ みんなには鳴ちゃんは見えていないんだろうか。
OPはアリプロ。アリプロがアニメの楽曲を、となると、やはりこういう少し、あるいはすべてが闇に包まれているような作品以外はもう、考えられなくなってます(^_^;) だからできればもう明るめな作品とかには・・・、って思ってやみません。偏見かもだけどほんとどちらに対してもメリットないと思うから是非・・・
1クールらしいので、未来日記やかつての屍鬼のような構成は取れなさそうだけれど、スタッフはかなり盤石さを感じるで、期待はできるかも。次も見ます。
この記事へのコメント