機動戦士ガンダムAGE 第3話
一人の命を犠牲に。
ブルーザーさんの尊い犠牲を経て、コロニーのコアはなんとか引きぬくことができ、ディーヴァは出港することとなりました。もちろんそこにはガンダムの力もあってこそではあったけれど、ブルーザーさんがいなかったら、何一つ進まなかっただろう。
そのガンダムをなんとか勝利に導いたのはフリット君、、というより同乗していたユリンちゃんだろうな(^_^;) フリット君、別れ際に「助けることができてよかった」的なこと言ってたけど、あそこは完全に「助けるつもりが助けられた。本当にありがとう」的な言葉を言うべきだったでしょ?ww まだまだ序盤は主人公頼りない体で進んでいくのかもなぁ。成長していくにはまずは、ね。
敵であるUEには意思というか、人?なのだろうか。ヴァジュラ的なものではないと信じたいけどw ガンダムといえば「敵の道理」は切っても切れないと思ってみてしまっているんで、なんとかそこはせっかく「ガンダム」を冠しているんで、継承してもらいたいです。
次回はウルフ登場!小野D!まだまだ序盤だけれど、どうかな。画以外はw 丁寧な運び方といえばそう思える、、かな。やはりあそこまで小さな子供が人殺し、戦争を、という点を、どうまとめて本筋に持っていけるかがポイントだろうな。そのためにUEに人は・・・、なのかもだけど、そうなるとほんともう「ガンダム」じゃなくてよかったよね、ってなってしまいそうで・・・
ブルーザーさんの尊い犠牲を経て、コロニーのコアはなんとか引きぬくことができ、ディーヴァは出港することとなりました。もちろんそこにはガンダムの力もあってこそではあったけれど、ブルーザーさんがいなかったら、何一つ進まなかっただろう。
そのガンダムをなんとか勝利に導いたのはフリット君、、というより同乗していたユリンちゃんだろうな(^_^;) フリット君、別れ際に「助けることができてよかった」的なこと言ってたけど、あそこは完全に「助けるつもりが助けられた。本当にありがとう」的な言葉を言うべきだったでしょ?ww まだまだ序盤は主人公頼りない体で進んでいくのかもなぁ。成長していくにはまずは、ね。
敵であるUEには意思というか、人?なのだろうか。ヴァジュラ的なものではないと信じたいけどw ガンダムといえば「敵の道理」は切っても切れないと思ってみてしまっているんで、なんとかそこはせっかく「ガンダム」を冠しているんで、継承してもらいたいです。
次回はウルフ登場!小野D!まだまだ序盤だけれど、どうかな。画以外はw 丁寧な運び方といえばそう思える、、かな。やはりあそこまで小さな子供が人殺し、戦争を、という点を、どうまとめて本筋に持っていけるかがポイントだろうな。そのためにUEに人は・・・、なのかもだけど、そうなるとほんともう「ガンダム」じゃなくてよかったよね、ってなってしまいそうで・・・
この記事へのコメント