あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第3話「めんまを探そうの会」

バイエルンはドイツの味。


 ぽっぽの破天荒な行動力のおかげで、めんまが現れてから初めて、5人が一同に揃うこととなりました。

 ほんの少し、思っていることをそのまま話すだけで、思いはほんの少しは伝わる。
 ほんの少し伝わったら、ほんの少し返事がくる。
 それだけで、それだけの会話でも、ほんの少しわかりあえる。

 あなるは昔の自分がどうだったのか。今の自分がどうなのか。そのままを素直に受け止めて、変わっていないところと変わっているところを見つめていました。だから髪を下ろして、白いワンピースを着て。

 つるこもそれを素直に受け止めて、思っていることを言ってくれました。言葉がちょっと厳しいところは彼女の個性(^_^;) きっと嫌味も多分に含みつつ、返したのだろうけれど、それもまたそのまま受け取っていたあなるを見て、彼女の中でも、ほんの少し揺れ動いたんだと思う。
 あなるが信じようとしていたことを、自分も信じるって言ってくれたこと、あなるも嬉しかっただろうな。

 そしてゆきあつも、ちょっと遅れて、まともなw 食料と共に来てくれた。

 誰もが皆、めんまのことを、忘れてはいなかったし、気に懸けてくれていました。


 めんまがすぐに涙を零してしまうところは、キットこの先も何度かあるのだろうけれど、その度にもらい泣きしそうになります(^_^;) そこには確かに彼女の中には「嬉しさ」しかないのだけれど、すぐにその嬉しさは、同時に哀しさにも繋がってしまう涙。


 変わってしまうことが必然だとしたら、変わらないことってなんていうのだろう。
 良い意味でも悪い意味でも等しく、人はそれほど大きく変わることって、できないのかもしれないなぁ。一度「心」が生まれたら、もうその心は、一生涯、奥の奥にある心は、変わることはないのかもしれない。



 つるこが割と素直に来てくれたことが、ちょっと意外でした。彼女の中のめんまは、これまでそれほど大きなものにはなっていないと思っていたので、てっきり彼女は、と。正直彼女はめんまのためだけに来たわけではないのかな。

 この作品が終わる頃には梅雨か、初夏を迎えているんだろうけど、そう考えるとますますいろいろ重なってきて、作品自体に良い影響を与えてくれそうです。ED買いにいかなきゃ(^-^) あとラジオも! めんま@茅野愛衣さんが素晴らしく可愛すぎます。





secret base ~君がくれたもの~ 【通常盤】
Aniplex (music)
2011-04-27
本間芽衣子(茅野愛衣)


Amazonアソシエイト by secret base ~君がくれたもの~ 【通常盤】 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック