スイートプリキュア♪ 第11話

音楽自慢大会が街にやってきた!そして新たなプリキュアもやってきた!!


 今回もこれといって前置きはほとんどないまま(^_^;) 音楽自慢大会が始まりました。

 のど自慢の音楽版。街のみんなが自分の得意な楽器を持ち寄って、参加するため集まっていました。街全体が音楽に対しての意識が高いことも、音符を呼び寄せる要因の一つなんだろうな。

 奏は半ばダメ元で響に「一緒にピアノで参加しない?」と誘うと、響は二つ返事でOK! 奏はだいぶ諦めてたみたいんだったんだけどw 思わず嬉しくて抱きついてしまっていたの可愛かったな(^-^)

 本番当日になってから、二人は会場にピアノがないことを知り焦っていたところ、以前登場した髪の青い娘が再登場♪ お名前は和音ちゃん♪ わおん!! なんか可愛いw WAONだ!

 彼女がちょっと大きな声で街のみんなにヘルプを求めるとあっという間にピアノを運んでくれる人が集まって、問題は解決となりました。彼女のキャラクター、というか今後あるだろう、和音回が楽しみですw

 いよいよ大会が始まる!と、なった瞬間現れたのは、この度リーダーに就任されていたバスドラさんの歌声w なんとポスターから何から何までこの大会そのものが彼の仕掛けた大がかりな罠だった!? なんと巧妙な!?

 今回のメガトーンはやけに強く、苦戦を強いられていたメロディとリズム。そこへ聞き慣れない笛のメロディが辺りに流れ、ハミィの指す上を見るとなんと見知らぬ仮面の方が立っている!? 彼女?はメガトーンを軽くあしらい、動きを止めてくれました。おかげでメロディとリズムは倒すことに成功。
 彼女の側にはこれまた見たことないフェアリートーンが!? ド~シまではハミィの側にいるのに、そこにいた紫のフェアリートーンはやはり「ド」しかも良く喋るw 彼女の代わりに、そのフェアリートーンは彼女は「キュアミューズ」であることを明かしました。そしてちょっと言葉がきついw

 果たしてその謎のプリキュア、キュアミューズとはどなたなのか?! メインキャラであれば苗字は・・・、と、エンドロール見るも 和音ちゃんは西島(ってぎぶりんだった、、) 聖歌さんは東山。つまりどっちかがそうなのか、或いはどっちも、なのか・・・
 あと音吉さんはどうやらやはり普通の方ではないみたいでした。あっちの方かな?

 
 次もミューズさんはご登場みたい。今回はどれくらい引っ張るのかなも楽しみw 夏を迎えるくらいなら、って最後の絵はどなたが描いたのだろうw

ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!(DVD付)
SMD itaku (music)
2011-03-09
(アニメーション)


Amazonアソシエイト by ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!(DVD付) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

J-YUN
2011年05月02日 02:17
今回でついに出たキュアミューズその正体が気になるとこですがまさかドドリーが代弁して声から誰か探らせないなどゆりさんのようには行かないスタッフの巧妙な手に舌を巻きます。しかもその正体候補者も狙ったかのように出て本当言い仕事してます。巧妙といえば今回の大会そのものがバスドラの計画とは驚いたメタボに見えて意外と行動派でしたね、やはり敵側もキャラが立つと面白くなります。余談ですが最近の響と奏のイチャイチャが増していってる気がします。
2011年05月02日 09:19
>まさかドドリーが代弁
ほんとです。無口なまま立ち去るのかと思いきやいきなり、他のどのフェアリートーンより雄弁なドドリーw 候補もちらちらと出てきて、楽しいですね!
 響と奏の仲良しっぷりはもうこれ以上ないってくらい上限に達してるように見えました。見てて可愛いんでw これからもどんどんお願いしたい(*^_^*)

この記事へのトラックバック