スイートプリキュア♪ 第2話

互いが互いを信じていた。信じ合う心こそが、プリキュアの最大の力。


 今回のプリキュアは主人公が二人ともほんと可愛くて、見ているだけで楽しめます。あみすけがあんなにピュアなキャラを演じているところとかも、今となってはレアな気がするしw 折笠さんの可愛さはいつもながら素晴らしいことこの上ない。


 響と奏が仲違いしてしまったのは、ちょっとしたすれ違いからでした。響は奏が約束を破ったと思い込んで、それがずっとずっと許せないでいた。でも奏も奏で、そのことをずっと哀しんだまま。でも、響に対しては何も言わないでいました。きっと何か理由があったんだろう。そう、彼女は先に思い込んでいたんだろうな・・・

 お互いが相手のことを想っていながら、でも相手の言葉を聞こうとはしませんでした。ただ一言「どうしてあの時?」って聞けば、自然とその解れは直ったかもしれないのに。そんな心の動きが、中学生という時期に見合った行動に見えたな(^_^;) どこかちょっと素直になれない。意固地になったり、嫉妬したり。なーんにも考えずにずっと一緒にいた頃を、懐かしく想いながらも「成長しているんだ」と、錯覚して、自分を見つけようとする。だから友達を見失いそうになってしまうときも、出てきてしまう。。

 そりゃ入学して何日も経ってから、今更あんな大きな校門がもう一つあるだ!、って気付いてしまう不自然さはあったもののw 二人が親友に戻れたことは良かったです。

 その絆はちゃんとプリキュアの力ともなり、見事ネガトーンを倒すことができました。今回の二人の戦いは、かなり「二人一緒」を意識したスタイル&必殺技で、結構初期に戻った感じなのかな。すごく良かったです。
 肉球好きな奏可愛すぎでした。是非ハミィの肉球を握りたい・・・


 次回は響のお父さんお母さん?が登場だ。音楽嫌いな響の心。奏がなんとか手助けしてくれるかな?


ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!
SMD itaku (music)
2011-03-09
(アニメーション)


Amazonアソシエイト by ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

J-YUN
2011年02月20日 01:23
2人の不仲の原因が文字通りのすれ違いでしたね。もっと早く尋ねれば良かった話ですが実際こじれた仲を戻すのは容易ではないし彼女らもきっと思い込みや先入観が邪魔して一歩踏み出せず響のようにちょっかい出しては自滅しちゃうですよね。だからこそ誤解が解けてすぐに和解できたのも彼女らがきちんと互いに信じていたからでしょうね。今回はこのように和解や戦闘時の必殺技さく裂などどことなく初代を彷彿させる場面が多かったきがします。これから険悪にならない程度に微笑ましいやりとりがあるのであれば見てみたいですね。
2011年02月20日 10:15
聞きたくても聞けない。話したても話せない。でもそのままじゃきっとダメなんだって、わかってても踏み出せない気持ちの動き、描かれていたと思います。それを二人で、ってところは、やはりちょっと原点回帰を感じますよね。一つひとつ、ちょっとしたことでも、"二人で解決"していく様子は、見ていて嬉しくなります(^_^)

この記事へのトラックバック