屍鬼 第21話

彼等の平穏は、相手を滅ぼさなくては決して成し得ない。


 屍鬼があまりにも多く、あまりにも狩り過ぎたため、村人たちはもうそれを単なる「作業」としてしか捉えないようになってきていた。ちょっとした大きなゴミを片付ける程度にしか。誰もがもう疑問を抱くことはなく、そんなことしている暇があれば、一刻も早く村を正常化するため、屍鬼を埋める。それだけで、人々は動いていました。

 どんな異常でさえも、それが長期に渡って続いてしまうと、人はそれを「異常」から「日常」へと転化して考え捉えるようになる。それは「慣れ」と、括ってよいものかはわからないけれど、やっぱりそこには「みんなといっしょ」って現実があってこその、結果に思う。「それはおかしい」っていう人がいないのなら、何を異常とするかなんてあっという間にわからなくなるもんな。それらをまた本来の「平常」に戻すことは、容易なことではないだろう・・・

 人狼も黙っておらず、和服姿の佳枝さんが逆に村人達を襲いまくっていました。が、そこに正志郎が現れ、彼女を射殺。彼の腕には噛まれた痕が残っていた・・・


 いよいよ先生たちは桐敷家へ再度襲来、というときに、辰巳が沙子に仕える理由を話してくれた。

 彼女は最初から滅びの象徴であり、でも彼女自身はそのことに抵抗し足掻く。その姿に魅力を感じ、美しいと感じる。

 それが彼の彼女を守る動機であり、彼の生きる意味すべてにも聞こえました。

 そこから辰巳が囮となり、静信が沙子を連れ逃亡。もうずいぶん前から、どっちが悪なのか。そもそもこの戦いに善悪はないのか。

 2つの生き物がただ「生」を求めている。ただ安住の地を、ただ平穏を求めているだけに過ぎない。物語の中でそのこと描けているところが、この作品の偉大さの一つなんだろう。いつの間にか立場が変わってしまっている点や、それぞれの道理があるところ。主人公たちはいずれも疑問を抱きつつも、信念は曲げないところなどが、魅力と思います。キャラデザさえ好みだったらw 相当ハマれた作品になっただろうなぁ(^_^;)


 年末も年末。晦日にとうとう最終話を迎える今作。夏からの作品の中では一番面白かったです。アニメとしての演出も素晴らしく、またしてもノイタミナ枠の良作になったと思う。ほんと毎週楽しみに見ていました。ラストももちろん、非常にたのしみです。


屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス
2010-10-27


Amazonアソシエイト by 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 屍鬼 第21話 「第腐汰悼と悲屠(ひと)話」

    Excerpt: 「あ、アタシがやります」日曜大工か!Σ⊂(゚Д゚ )多分以前、屍鬼の兄ちゃん二人が起き上がらなかった死体を埋めてた時と対比する為にこういった描写をいれたのだろうけど、これは... Weblog: インドアさんいらっしゃ~い♪ racked: 2010-12-24 21:50
  • 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: 『地下に隠された小部屋で、沙子は眠りに堕ちていく。静信の言葉に耳を傾けながら。 それは、罪と罰、区切るものと区切られるものの物語。人は確実に屍鬼を追いつめている。 終焉の時が近づく。』 屍..... Weblog: Spare Time racked: 2010-12-24 21:50
  • 屍鬼 21話

    Excerpt: 起き上がり業界のアイドル、志半ばにして散る。というわけで、「屍鬼」21話外場村殲滅戦の巻。ダメだ正雄、眠ったら死ぬぞ!寝なくても死にそうだけど。恵ちゃんに見捨てられた時 ... Weblog: アニメ徒然草 racked: 2010-12-24 21:52
  • 屍鬼 第腐汰悼と悲屠話

    Excerpt: 人間って怖過ぎですね。 Weblog: つれづれ racked: 2010-12-24 22:30
  • 【屍鬼】21話 村人達の順応性が高けえな、オイ

    Excerpt: 屍鬼 #21 第腐汰悼と悲屠話 912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/24(金) 01:40:56 ID:cBspR5h/0 今週すげーな どう終.. Weblog: HISASHI'S ver1.34 racked: 2010-12-24 22:50
  • 屍鬼 第21話

    Excerpt: さて、いよいよ次回で最終回原作小説と漫画どちらも読んでいる人間です。冒頭は屍鬼をかりながらも普通にご飯を食べれる人間の図なんだか異常な感じで怖いですよねOPにもいました... Weblog: にき☆ろぐ racked: 2010-12-24 23:01
  • 屍鬼 第腐汰悼と悲屠話

    Excerpt: 「第腐汰悼と悲屠話」 屍鬼を殺害しすぎで麻痺してしまってる村の人々 正雄の姉ちゃん 血が付いた手でおにぎり食ってたよ((゚m゚;)  チョットそれはないかと思われたw てか、相変わらず正雄は笑.. Weblog: あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w racked: 2010-12-24 23:42
  • 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: 凄惨な屍鬼狩りにすっかり村人の感覚も麻痺(汗)  逃げてきた やすよさんにより山入が屍鬼の棲家と判明。 最後の殲滅戦になってしまいます…。  ▼ 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」  信明も屍鬼と.. Weblog: SERA@らくblog racked: 2010-12-25 00:30
  • 屍鬼 第21話 「第腐汰悼と悲屠話」 感想

    Excerpt: 静信の取った行動により、寺にいる家族が悲惨な事に……。 静信株は、株が下がる一方です。 地下に隠された小部屋で、沙子は眠りに堕ちていく。 静信の言葉に耳を傾けながら。 それは、罪と罰、区切.... Weblog: ひえんきゃく racked: 2010-12-25 00:43
  • 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: 協力者は人間か否か--------!?屍鬼を狩り慣れてしまった村人たち。動いている死体を、平気な顔をして金槌で止めを刺す智寿子。屍鬼の死体が山のように積みあがったその横で、お茶に... Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ racked: 2010-12-25 01:16
  • 『屍鬼』 21話「第腐汰悼と悲屠話」 村がおかしなことに。

    Excerpt: うわぁ、残酷で悲しいねぇ。 これまでみえにくかった静信の心情だけど、わかってあげたいと思う。 彼の小説を通して、彼は僧侶として村人の見本のほうに生きていても、実際は村 ... Weblog: 日刊 Maria racked: 2010-12-25 12:18
  • 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: 自分で自分を殺そうとしたのは、世界に絶望したから。 屍鬼狩りはますます凄惨なことになって、目を覆いたくなる惨状ですね。゚(。ノω\。)゚。 死体の山を前に、笑いながら食事できるほどに麻痺してしまった.. Weblog: 空色きゃんでぃ racked: 2010-12-25 13:49
  • 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: カレンデュラ レクイエム(屍鬼盤)(2010/11/17)kanon × kanon商品詳細を見る  起き上がりに操られてしまった人間を殺してしまった大川 富雄。人間達の暴走は突き進み、ついには起き上.. Weblog: 破滅の闇日記 racked: 2010-12-25 20:09
  • 屍鬼 第腐汰悼と悲屠話 レビュー キャプ

    Excerpt: 人間の慣れって恐い… そう思えるアバン。 村迫智寿子、そう、正雄の義理の姉も屍鬼狩りのお手伝いをしていた。 といっても、女衆の中で詰め所(神社)の境内で屍鬼の死体の処理を しているのだが、若いので、色.. Weblog: ゴマーズ GOMARZ racked: 2010-12-26 16:08
  • 屍鬼 第21話 『第腐汰悼と悲屠話』

    Excerpt: 屍鬼は友人の好きな作家さん(小野不由美)なので勧められてみました。えー、最初は苦しかったデス…ある日気づきましたこれを普通のアニメだと思って観てはいけないホラー(しかもグロ)なんだ そう思って観だした.. Weblog: 豪州的らくがきブログ racked: 2010-12-26 16:32
  • (アニメ感想) 屍鬼 第21話 「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: 屍鬼 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています ... Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 racked: 2010-12-27 15:47
  • 屍鬼 第21話「第腐汰悼と悲屠話」

    Excerpt: 屍鬼に魅せられる者たち Weblog: 隠者のエピタフ racked: 2010-12-27 23:43
  • 屍鬼 第腐汰悼と悲屠話

    Excerpt: 大門ダヨ 屍鬼を殺す事に慣れてきた人々 段々日常が狂ってきている Weblog: バカとヲタクと妄想獣 racked: 2010-12-29 12:36