それでも町は廻っている 第7話

どうしてもその日に、ってときがあれば。今しかない!ってチャンスがきたら、学校行くか行かないかなんて、迷うに値しないです。今しかできないことを今やらなければ、後悔は続く。


 Aパートでは真田君の甘く切ない恋物語(^_^) 幼馴染み故のちょっと近すぎる存在になっていた歩鳥ちゃんとのいじらしいやりとりがかなり可愛く描けていましたw

 普段乗っていたバス。そのバスの終点まで行ってみたい、とか思ったなぁ。そしたらそこは知らない町で。まるでその町に歩いていて、その町を知らないのは自分だけなのでは?!という錯覚に陥ったりしてw 無性に楽しくなる。学生にとってそんな些細なことも、時に冒険や想い出に、充分なるんだってこと思い出させてくれました。
 割とボケが多い割に、日常を描く、って点に於いてもこの作品はよくできているんだなぁ、と思います。この前の猛君の初デートとかも。

 Bパートはその猛君。こっちも彼にとっての大冒険がテーマでした。小学生にとっては11時が過ぎればもうそこは真夜中。って、自分の子供の頃はそうだったけど、今でもそうなのかなぁ。TVもだいたい23時くらいのがおもしろかったりするし、ネットとかもあるし、だいたいその今の子供の親が、もっと夜更かししていたりすると、子供も一緒にいるのが多いだろうし。

 猛君にとっては夜中起きている、ってだけでもわくわくでしたが、悪い姉のおかげでw そのまま商店街を散歩する、なんてさらに大冒険が。歩鳥ちゃんがちゃんとお姉ちゃんしているところがなんか可愛かったです。
 あれだけの年の差だとまだお風呂一緒に入るってことに違和感ないのかなぁ、お互いに(^_^;) もうそろそろ猛君にとっては恥ずかしくなってくる年頃に見えるけど、でも仲良し姉弟なのはいいことでした。

 昨日と今日の境目を意識したことなんてもう覚えてないし、初めて徹夜したとき、とかも覚えてないなあw なんか覚えておいてもよかったかも、って思った。そのときどう感じて、どう疑問に思ったのか。きっと猛君のように混乱したように思いますw

 れいこー、はもうなかなか言わないです!(笑)


それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
ポニーキャニオン
2010-12-24


Amazonアソシエイト by それでも町は廻っている 1 [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • それでも町は廻っている #07 『愛のナイトウ避行』 感想

    Excerpt: 信じる者は救われる― 私もたまに血液型占いとかを見て、実行できそうな内容のものとかであれば ご利益がありそう的な感覚でやってしまうことがあります(笑) 物事はまず信じるとこから始まると..... Weblog: 隠れオタん家 racked: 2010-11-20 13:22
  • それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」

    Excerpt: それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見る  歩鳥は遅刻の常習者で、その内に生徒指導室で説教されたり、緊急の三者面談を受けるはめになりそう。.. Weblog: 破滅の闇日記 racked: 2010-11-20 14:24
  • それでも町は廻っている 第7話  「愛のナイトウ避行」 感想

    Excerpt: 青春とは、心の若さであるとか Weblog: でもにっしょん racked: 2010-11-20 16:21
  • それでも町は廻っている七番地「愛のナイトウ避行」

    Excerpt: それでも町は廻っている 七番地「愛のナイトウ避行」です。 今週は、原作1巻第5話 Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ racked: 2010-11-20 16:41
  • それでも町は廻っている 第7話 感想「愛のナイトウ避行」

    Excerpt: それでも町は廻っているですが、メイド喫茶シーサイドでは商店街のオヤジたちが好物のメニューを食べて至福の一時を味わっております。嵐山歩鳥は遅刻しますが、一緒に遅刻したもう一人の生徒はギリギリセーフです。.. Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記 racked: 2010-11-20 17:31
  • それでも町は廻っている 第7話

    Excerpt: それでも町は廻っている 第7話 『愛のナイトウ飛行』 ≪あらすじ≫ 遅刻常連の歩鳥。『嵐山』の名字のせいで、いつも出席番号一番でタッチの差で遅刻することも多い。ある日、珍しくギリギリの歩鳥が、普.... Weblog: 刹那的虹色世界 racked: 2010-11-20 18:42
  • 金曜日 アニメまとめ感想

    Excerpt: えーっとやっと海月姫の視聴追いついた相変わらず見る番組多いな~それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」なんだか最近は真田がハジケまくりで良いキャラになったなw... Weblog: にき☆ろぐ racked: 2010-11-20 19:13
  • それでも町は廻っている #07 愛のナイトウ避行 2chの反応

    Excerpt: 姉キャラは偉大ポコ 死亡フラグが立ちました! (宝島社文庫) (2010/07/06)七尾 与史商品詳細を見るそれでも町は廻っている #07 愛のナイトウ避行 Weblog: HISASHI'S ver1.34 racked: 2010-11-20 19:17
  • それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

    Excerpt: ほろ苦く、甘い思い出へ― Weblog: wendyの旅路 racked: 2010-11-20 19:42
  • それでも町は廻っている 第07話 「愛のナイトウ避行」

    Excerpt: こんな甘酸っぱい経験欲しい!「それでも町は廻っている」の第7話。 次回11/25は27:30―なので注意。 人がモノを食っている姿を見て「キタネェ絵だよ」って、ヒドイ・・・ 「愛の逃避行」 登.. Weblog: ゆる本 blog racked: 2010-11-20 22:26
  • それでも町は廻っている 第07話 「7番地 愛のナイトウ飛行」

    Excerpt: それでも町は廻っている 第7話感想です。 それでもバスは廻ってない Weblog: 紅蓮の煌き racked: 2010-11-20 23:35
  • それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」

    Excerpt: 松田巡査(?)再び(笑)  ちょっとの出番で存在感ありすぎです千葉氏は(苦笑) 予告を書いた人もノリノリなんでしょうね(^^;   ▼ それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」  遅.... Weblog: SERA@らくblog racked: 2010-11-20 23:38
  • それでも町は廻っている 7話

    Excerpt: 見方一つで世界は変わる。というわけで、「それでも町は廻っている」7話知らない町を歩いてみようの巻。日常において無数に存在する分岐点。その中で、今後の展開がガラッと変化する�... Weblog: アニメ徒然草 racked: 2010-11-20 23:38
  • それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

    Excerpt: 行ってらっしゃいませ、ご主人様。 何せ、もうこんな夜更けですからねえ。 その敷居をまたいでしまえば、あっという間に元の世界に戻れますよ。 どうぞお気をつけて……。  それでも町は廻っている.... Weblog: ひえんきゃく racked: 2010-11-21 08:41
  • それでも町は廻っている #7

    Excerpt: 今回は、歩鳥がさまよい歩く2本でした。前半は、幼なじみの真田と歩鳥が学校をさぼって見知らぬ町をさまようお話でした。このお話の時の歩鳥は、いつもに比べてなんだかエ Weblog: 日々の記録 racked: 2010-12-03 16:07