STAR DRIVER 輝きのタクト 第2話
綺羅星☆
まだまだキャラクターは増えていきそう段階。ご紹介が続きつつも、主人公タクト君の活躍は、意味などまだ度外視したままた描かれていました。
何が主題かはまだまだ見えないものの、良い具合に細かいところは端折られてて、勢いをまだ持続・重視させた構成は良かったと思います。過ぎ去る時間が早いと感じられました。
人妻な生徒や、真綾さんが率いる演劇部「夜間飛行」。敵側?の幹部さんたちも割と女子率が高くて、あの仮面のせいか全部女王様に見えるという利点ありw
「どうして?」という疑問点が9割方あるんだけどw それは追々半分くらいは明かされていくんだろうな。ある意味フォーマットに則りつつ、榎戸さんの色が濃く、もしかしたら偏った作品になってしまうのでは?と、心配にはなる展開でした。おおらかな気持ちで受け止めなければきっとその勢いだけでは、ついてこれる人は徐々に減っていきそうな・・・
もう1,2話はこのペースかな。OPの画がどうにもEDに見えて仕方ないけどw EDはEDでちゃんとEDしてる(^_^;) こんだけ内容を熱くするんなら、OPももっとノリノリで飛ばしてきてほしかったなー 2クール目を期待。
ロボットシーンもそんな多くなくていいw 敵が、今後もあのずっと同じような形態だったら、たとえ攻撃パターンを変えてきたとしても、正直物足りない・・・。きっと用意してくれてると、こっちも信じてみるw
次回は人妻さん♪ バイト希望♪
まだまだキャラクターは増えていきそう段階。ご紹介が続きつつも、主人公タクト君の活躍は、意味などまだ度外視したままた描かれていました。
何が主題かはまだまだ見えないものの、良い具合に細かいところは端折られてて、勢いをまだ持続・重視させた構成は良かったと思います。過ぎ去る時間が早いと感じられました。
人妻な生徒や、真綾さんが率いる演劇部「夜間飛行」。敵側?の幹部さんたちも割と女子率が高くて、あの仮面のせいか全部女王様に見えるという利点ありw
「どうして?」という疑問点が9割方あるんだけどw それは追々半分くらいは明かされていくんだろうな。ある意味フォーマットに則りつつ、榎戸さんの色が濃く、もしかしたら偏った作品になってしまうのでは?と、心配にはなる展開でした。おおらかな気持ちで受け止めなければきっとその勢いだけでは、ついてこれる人は徐々に減っていきそうな・・・
もう1,2話はこのペースかな。OPの画がどうにもEDに見えて仕方ないけどw EDはEDでちゃんとEDしてる(^_^;) こんだけ内容を熱くするんなら、OPももっとノリノリで飛ばしてきてほしかったなー 2クール目を期待。
ロボットシーンもそんな多くなくていいw 敵が、今後もあのずっと同じような形態だったら、たとえ攻撃パターンを変えてきたとしても、正直物足りない・・・。きっと用意してくれてると、こっちも信じてみるw
次回は人妻さん♪ バイト希望♪
この記事へのコメント