生徒会役員共 第1話

夏新番5つ目。普通に笑える楽しくやや・・、な作品(^.^) これは見ていこうと思います!


 結構久しぶりに見ていて普通に笑えた作品でしたw 抜群にテンポがいい、ってわけじゃないんだけど、キャラは立ってるし、ネタがややエロス気味なところも魅力かな。R15くらいなw

 生徒会が舞台の作品ってなぜにこんなに多いのかもよくわからないけど、この前あった生徒会の一存よりは、個人的には笑えるポイントが多く楽しめました。あれはあれでキャラが強くて好きでした(^_^;)

 流れはその一存とほとんど同じで、女子数名(全て基本ボケw)に、男子主人公一名がツッコミ、という構成。男子一名が津田君@浅沼晋太郎さん。彼のツッコミ台詞で笑う場面が多かったです。まぁ「言い方」にもよるんだろうけどw 浅沼さん絶妙すぎてて喜ばしい限り。
 喜ばしいのはその彼を取り巻く3名も然り。会長、シノさん@日笠さん。書記アリアさん@しゅがりん。会計スズちゃん@矢作さん。日笠さんはもういいね。クェイサーで不動のポジションを得たと思って間違いなさそうですw しゅがりんはまた気づけませんでした・・・。彼女の役幅ってほんと広すぎます。矢作さんはもうベテランw

 スズちゃん以外の二人が容易にエロい方向へ持って行くのがおもしろく斬新でした。あんなのいつまで経っても慣れる気がしません。スズちゃんは津田君と同じ学年なのに既に生徒会入りしているのはどういうことだったんだろ。。彼と同じく突発的に加入させられたとしても、前からいた風にも見えた・・・。アリアさんは名前や風貌から癒し系と思いきやすぐ裏切られw シノさんはどうしてそういう頭の回路になったのかを問い詰めたい。ただ女子校とはある意味、そういう雰囲気なんだということが、割とデフォルメなしに描かれていたりするのかなぁ。行ったことないけどw


 今期ようやくすぐ決められる作品があって良かったです(^.^) これは最後まで見ていけそうだし、楽しめそうです。昨日はサッカー見ててリアルでは見れなかったけど、来週からはリアルで見ていこうー


生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)
講談社
氏家 ト全


Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック