屍鬼 第4話
死はいつも側に。死は早さこそ違えども、誰にでも平等に、必ず訪れる。
4話。「死話」とサブタイをつけていたように、沙子ちゃんから語られていた「死」についての事実は、この先を知る上で必要な情報に見えました。
死は万人に平等に与えられるもの。特別なことは何一つなく、死はあくまで死でしかなく、若くても老いていても、ひどいことではあるけれど、特別ひどいこと、哀しいことはない。どちらも同じ「死」に違いはなく、差別も区別もする必要は一切ない。
そして尾崎医院の職員全員に、この村の異常状況が公開されました。看護士さんたちがいっていることがほとんどわからなかったけれど(汗)あの知識レベルが普通なんだろうな。じゃなければ人の命に携わる職には就けないし、就いてはいけない、ってほどに見えました。事務員さんたちはただただおろおろしていたけど(^_^;) あれが一般の人の反応と思いたい。というか病気についての知識って別に誰が持っていたって、不要なことはないだろうから、知りたいとも思いました。
夏野君の妄想?というか幻想は日に日に鮮明になってきた感じです。とうとうちょっとやそっとじゃ解けなくなり、確かにそこに清水恵が存在しているように認識できていながら、それでも覚めない。彼が重傷なのか。それともそれは「事実」になってしまうのか。確かに彼女は死んでいるのに・・・。
伝染病で且つ、原因、感染経路も捉えられていない中、それでも病院職員には発症していないという事実。何が作用されているのかといえば、やはりあの桐敷ファミリーに直接接触したか否かでしかない。今のところそうとしか描かれていません。にも関わらず、室井さんは二度?も沙子ちゃんと接触しているのに、発症の兆しはない。沙子ちゃんなら大丈夫なのか。ただ会っただけでは感染はしないのだろうか・・・
あとやっぱり何度も思うけどw 見ては見ていくほどあのキャラデザなんとかしてほしい(^_^;) 髪型や髭型?w やらなんやらもうすべて。違和感しか感じられなくて、気になっちゃうともう物語が頭に入ってきません。。ちゃんとしたので見たかったなぁ・・・。好きな方もきっとたくさんいらっしゃるんだろうけれど、自分は好みでは・・・
まだ"原因"の解明には時間がかかりそう。それまであと何人犠牲となってしまうのか・・・
4話。「死話」とサブタイをつけていたように、沙子ちゃんから語られていた「死」についての事実は、この先を知る上で必要な情報に見えました。
死は万人に平等に与えられるもの。特別なことは何一つなく、死はあくまで死でしかなく、若くても老いていても、ひどいことではあるけれど、特別ひどいこと、哀しいことはない。どちらも同じ「死」に違いはなく、差別も区別もする必要は一切ない。
そして尾崎医院の職員全員に、この村の異常状況が公開されました。看護士さんたちがいっていることがほとんどわからなかったけれど(汗)あの知識レベルが普通なんだろうな。じゃなければ人の命に携わる職には就けないし、就いてはいけない、ってほどに見えました。事務員さんたちはただただおろおろしていたけど(^_^;) あれが一般の人の反応と思いたい。というか病気についての知識って別に誰が持っていたって、不要なことはないだろうから、知りたいとも思いました。
夏野君の妄想?というか幻想は日に日に鮮明になってきた感じです。とうとうちょっとやそっとじゃ解けなくなり、確かにそこに清水恵が存在しているように認識できていながら、それでも覚めない。彼が重傷なのか。それともそれは「事実」になってしまうのか。確かに彼女は死んでいるのに・・・。
伝染病で且つ、原因、感染経路も捉えられていない中、それでも病院職員には発症していないという事実。何が作用されているのかといえば、やはりあの桐敷ファミリーに直接接触したか否かでしかない。今のところそうとしか描かれていません。にも関わらず、室井さんは二度?も沙子ちゃんと接触しているのに、発症の兆しはない。沙子ちゃんなら大丈夫なのか。ただ会っただけでは感染はしないのだろうか・・・
あとやっぱり何度も思うけどw 見ては見ていくほどあのキャラデザなんとかしてほしい(^_^;) 髪型や髭型?w やらなんやらもうすべて。違和感しか感じられなくて、気になっちゃうともう物語が頭に入ってきません。。ちゃんとしたので見たかったなぁ・・・。好きな方もきっとたくさんいらっしゃるんだろうけれど、自分は好みでは・・・
まだ"原因"の解明には時間がかかりそう。それまであと何人犠牲となってしまうのか・・・
この記事へのコメント