ソ・ラ・ノ・オ・ト 第八話「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」

カナタちゃんが丸一日電話番の任につきました。
大事な大事な任務でしたので、限界の限界まで我慢しました(^_^)


 本部とのホットラインである電話。あまりに鳴らない故に、定期点検のため、半年に一度疎通テストを行っていました。それが今日という日。日にちは定められているけど、時間はわからないためカナタちゃんがその日一日留守番をすることになりました。

 ただ一日待つ。だがもしもその電話が取れないようなことがあれば、多大な迷惑をかけてしまうことになる。責任重大な任務。そんなに重大なら一人にはしないはず・・・。

 で、でもみんな急遽お出かけしてしまって、カナタちゃんはあっという間に独りぼっち。そこからがカナタちゃんの災難が始まりはじまり(^_^)


 司祭さん?がユミナさんにがっつり怒られている辺りがおもしろかったなー カナタちゃん服濡れてしまって着替えた服がまたかなり可愛らしくなっちゃって(^_^) その後必死にトイレを我慢するカナタちゃん@金元さんがさらに可愛いのなんの。だいたい彼女の台詞のほとんどが「うぅ~」「ん~~」で構成されているのが、なんか気持ちが入っているのがわかりやすく聞こえてくるんで、ますます好きになってしまいます。

 もうどうしようもなくなってバケツを見つめる場面も、特に台詞はなく、うめきながら必死に耐えていましたw カナタちゃんならやりかねないかも・・・、と、も一瞬思ったんでw おもしろかったです。カナタちゃんにとってはもう本当にどうすることもできない非常事態だったのはわかるんだけれど(^_^;) 涙目にもなっちゃってて、かなり可愛かったです。

 結局電話を取ることはできず、フィリシアさんとクレハちゃんに抱え起こされた後どうなってしまったのか・・・。それまでがそれまでだっただけに、惨状は手に取るようにわかりましたw フォローなくエンディング入ったのもおもしろかったです。「ら~めぇ~」は、保存しておきたい一声だったのは言うまでもありません。あと、たぶん乙女を名乗ることもしばらく禁止と思われます。


 カナタちゃんが待ち望んでいた電話。その電話を取ったのはリオ先輩でしたが、かけてきた相手とはお知り合い。それもかなり近しい存在であり、内容からするにお父さんとか、そこら辺の関係ある方っぽかったです。国を救ってくれとはどういうことなのか。


 シリアスへ切り替えたかと思えば再び可愛いお話。残り5,6話でどうにかする気なのかは、一切感じられないんだけど(^_^;) 作品自体気に入ってしまったんでもうどうなってもいいです。Blu-rayはまだ悩んでますが、カナタちゃんのキャラソン可愛かったなぁ、って思ったんだよなぁ。最終話見てから判断にしよっかな。

WEB拍手を送る


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス
2010-03-24


Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック