シゴフミ 第6話
自分が辛いから、自分の心だけを殺す。
本編(と呼んで良いのか)フミカちゃん本人のストーリーが3,4話くらいから見えてきていて、同業者さんも出てきていたりするんだけど、なぜかそっちには何も興味がわきません。。 興味がわく前に、先にちらつかせられてたからかなぁ。わがままだw
今回はイジメのお話。どっちが悪い、という部分から始まりましたが、終わりはしなかった。イジメは、"すべてに於いてパターンはない" と思っていて、毎回その時々に考えなくてはいけない。非常にパワーはいるけれど、絶対に避けちゃいけない点と思う。似たケースはあっても、同じケースはまず存在しない。そんなのこれに限ったことではないとしても、これだけは避けてしまうと、一切の糸口も見失う気がしてならない。この学校に問題がある、という主点で進んでいくのなら、まだわかるけれどきっとそんなんじゃなくて、これが実情、と言いたかったんかな。
「死ぬか?普通」
イジメを受けていた菊川君は、耐えきれず自殺をしてしまった。結果、次の番は彼と少し会話をしていただけの森下君。彼は菊川君と同じく、相談相手はネットの掲示板だけでした。菊川君と同じことをさせられそうになって、結果、彼の場合は人との生活を一部犠牲にして、生きる道を選んだ。叫び、選びました。
けれどそれもまた、「前回」が終わったに過ぎず、次のターゲットは既に生まれてた。
繰り返す。誰かが止めなければ、それはずっとずっと繰り返す。
世の中そう、何でも解決できることばかりではない。答えがあるわけじゃない。そう、言いたかったんだろうか。それもきっと事実だろうけれど、じゃあそこからどう考えて受け止めれば良かったんだろか。
特に答えなどなく、ただ実情を描いていただけの今回。どうすればよいのかなんて、自分の力で見つけろよってことが言いたかったのかなあ。掲示板には頼るな、とか。。どうにもワイドショーのような作りにしか見えなかった(^_^;) それが目的だったのかな。
おもしろいなぁ、って思ったのは3話くらいまでなんだけど、あっただけに、また見れるかも、と思って見てしまう。。 今回のお話もっと深く見るべきだったんだろうか。ちょっと見方がわからなかった・・・。
次回も徐々にフミカちゃんの素性が明らかに。次回もやはり見よう(^_^;)
WEB拍手を送る
本編(と呼んで良いのか)フミカちゃん本人のストーリーが3,4話くらいから見えてきていて、同業者さんも出てきていたりするんだけど、なぜかそっちには何も興味がわきません。。 興味がわく前に、先にちらつかせられてたからかなぁ。わがままだw
今回はイジメのお話。どっちが悪い、という部分から始まりましたが、終わりはしなかった。イジメは、"すべてに於いてパターンはない" と思っていて、毎回その時々に考えなくてはいけない。非常にパワーはいるけれど、絶対に避けちゃいけない点と思う。似たケースはあっても、同じケースはまず存在しない。そんなのこれに限ったことではないとしても、これだけは避けてしまうと、一切の糸口も見失う気がしてならない。この学校に問題がある、という主点で進んでいくのなら、まだわかるけれどきっとそんなんじゃなくて、これが実情、と言いたかったんかな。
「死ぬか?普通」
イジメを受けていた菊川君は、耐えきれず自殺をしてしまった。結果、次の番は彼と少し会話をしていただけの森下君。彼は菊川君と同じく、相談相手はネットの掲示板だけでした。菊川君と同じことをさせられそうになって、結果、彼の場合は人との生活を一部犠牲にして、生きる道を選んだ。叫び、選びました。
けれどそれもまた、「前回」が終わったに過ぎず、次のターゲットは既に生まれてた。
繰り返す。誰かが止めなければ、それはずっとずっと繰り返す。
世の中そう、何でも解決できることばかりではない。答えがあるわけじゃない。そう、言いたかったんだろうか。それもきっと事実だろうけれど、じゃあそこからどう考えて受け止めれば良かったんだろか。
特に答えなどなく、ただ実情を描いていただけの今回。どうすればよいのかなんて、自分の力で見つけろよってことが言いたかったのかなあ。掲示板には頼るな、とか。。どうにもワイドショーのような作りにしか見えなかった(^_^;) それが目的だったのかな。
おもしろいなぁ、って思ったのは3話くらいまでなんだけど、あっただけに、また見れるかも、と思って見てしまう。。 今回のお話もっと深く見るべきだったんだろうか。ちょっと見方がわからなかった・・・。
次回も徐々にフミカちゃんの素性が明らかに。次回もやはり見よう(^_^;)
WEB拍手を送る
この記事へのコメント
こちらからのTBがどうも不安定なのでコメントにて。
何ともやりきれない話で、放送中止もあったようです。
再放送ではカットされるかもしれませんね。
フミカは仕事遂行のために邪魔者を排除しているだけで、
配達先の相手がどんなにピンチでも絶対助けないんですよね。
次回はいよいよ美川事件に進展がありそうです。
フミカちゃんのお仕事にとって、彼の境遇は一切関係なしですね。ある意味自分勝手(^_^;) 寝る直前、彼の部屋とかに来ればそれで良いのに・・・。
次回の美川さん。。名前がまた素敵ですw
正当防衛か過剰防衛。確かにあそこまでいくと、きちんと証拠、素行を調べ立証すればほぼ間違いなく、どちらかになりますよね。あまり司法は(も?)詳しくないんで、イメージなんですが。。
でもたとえどちらになったとしても、彼の人生が大きく変わっていくことには違いがないのかな、とも思いました。世間の目を見ると、やはり理由はどうであれ、事実をまず受け取られてしまうこと、或いは事実だけを受け取られることも多いので(もちろん全てではないです)
確かに裁判のシーン、あったら物語としてもかなりメッセージ性が強くなった気がします。この作品、もっとよく描けていても、とまた思ってしまいました(^_^;)