ef - a tale of memories. 第4話

 自分より自分を知っている人が側にいること。


 毎回主役の時間配分が異なっているのもおもしろいです。均等にする必要ないし、ばらばらにしてもちゃんと繋げてもらえれば飽きないです。ちょっと明るめだった景ちゃんの方のお話に変化が出てきてしまいました。


 今回蓮治君たちのお話は前後に分かれていて、間は紘君とみやみやたちのお話に多く取られていました。で、景ちゃん。景ちゃんは典型的な妹キャラでもあり、料理できない子キャラでもあることがはっきりとしたw 消えた2合のお米、黒こげなのに中は生焼けのトンカツ。初心者なのになぜいきなり揚げ物にチャレンジできるのか。彼女の勇気だけは褒めてあげたい。知らないだけだったとしてもw 褒めてあげたい。ミズキちゃんがいなかったら家が燃えてまた新たな展開になりそうだったよ(^_^;)
 しかも紘君のトラウマがさらに彼女の強さを証明していました。

 しかし、彼の(何年に渡るかわからなんが)トラウマをみやみやが会心の一撃で打開! みやみや意外にも料理スキルを持ってた!! みやみやの悪いところが今のところ一切見つかりません。彼女だけ落ち度がないのはどうなのだろう。いや、逆か。景ちゃんだけあの扱いだ(^_^;) あれもあれでステータスとして成り立っているから、落ち度ってわけじゃないのだろうけれど、なんていうかずるいぞ紘君!!w
 MMのエプロン。利き手が腱鞘炎って聞いてちょっと顔を赤らめていたところ。「あーん」なところ。全部良かったです。

 そんならぶらぶなところに見事なタイミングで景ちゃんが到着、というところでこちらのお話はおしまい。軽く修羅場です。。



 残りはほぼ蓮治君と千尋ちゃんのお話。

 彼は彼女の夢について協力したいと申し出た。けれど彼女はかなり強い口調で断りました。なぜそんなことを言うのかわからないとまで言って、彼を放してしまった。

 自分が13時間しか記憶を保てない。それだけでも充分前なんか見ることはできないのに、さらにそのことを乗り越える、なんてことは今の彼女は絶対にあり得ないこと。何よりも自分より自分を知っている人が側にいることは、より、彼女の状態を露呈していて、哀しみになっていた。

 彼女は哀れみなんて一切求めてはいない。彼女は記憶が消え始める前に残っていたものはもうその夢しかないと思っていたから、もしもその夢が潰えてしまったら、何も残らない。それを抑えるには、夢に触れないことしかなかった。だから誰にも、自分さえも触れないできていました。

 でも心の中では、叶えては見たいと思っていた。


 「キスしてもいいかな」「恋人になっちゃだめなの?」という彼のあの瞬間での告白はかなりベストだったと思いました。気持ちが先行しているという動きが見てとれました。けれど彼女はお断り(^_^;) でも、

 「昨日だったら良かったのに・・・」

 と。彼女独特のお断りでした。それは1つも断ってなんかいなくて、願っていたもう一つの結果でしかありませんでした。

 EDの変更も絶妙で、歌がまた良かったなぁ。あの終わりで歌は景ちゃんってところがまたおもしろく、そしてCパートで戻ってこさせる。これでどちらのお話にもある程度の継続性が保たれることになっていた感じでおもしろい構成でした。


 徐々に高まっていた感じです。会話も会話らしくなってきているし、演出も過剰じゃない。盛り上げ方だけ見れば素晴らしいと感じました。でもこれをどう結末に結びつけられるかが難しそうだなぁ。

 でもそれはまだちょっと先のこと。アニメとして今期こちらが一番気になってきたのは事実(^_^) どうにもまとまらず終わる可能性もあるからw 気は抜けない感じですが、次回もかなり楽しみです。

WEB拍手を送る

ef - a tale of memories.Page 1【初回限定版】(仮)
ef - a tale of memories.Page 1【初回限定版】(仮)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • ef - a tale of memories. 第4話 『honesty』

    Excerpt: 「キス――してもいいかな?」 「…恋人になっちゃ、ダメかな?」 こんなこと聞ちゃう蓮冶が可愛かったのも去ることながら、「今日の蓮冶くんは意地悪だからダメです…」っていう千尋の答え方も可愛かったー(.. Weblog: ティンカーベルをください racked: 2007-10-28 10:16
  • ef - a tale of memories. 第4話感想

    Excerpt: ef - a tale of memories. 第4話感想いきます。 Weblog: AAA~悠久の風~ racked: 2007-10-28 11:24
  • ef - a tale of memories. 第04話 「honesty」

    Excerpt: 「作画資料」とは、やはり便利な言葉。 かの江川達也先生もエロ本購入の費目がこの名称になるそうです。 Weblog: 神奈川辺境交通(かなへん) racked: 2007-10-28 12:50
  • 今週の一本(2007/10/21~10/27)―『ef - a tale of memories』第4話

    Excerpt: 相変わらず独特のテーストで淡々とストーリーが進んでいるef。 まだまだ油断はできませんが、次回が気になる一本です。 ■蓮治と千尋のステージ 千尋には小説を書くという夢がありますが、記憶障害を抱えて.. Weblog: アニミスク racked: 2007-10-28 14:35
  • ef - a tale of memories. 第4話「honesty」

    Excerpt: ef - a tale of memories. 第4話「honesty」 Weblog: 恋華(れんか) racked: 2007-10-28 15:09
  • ef - a tale of memories. 第04話

    Excerpt: [関連リンク]http://www.ef-memo.com/第4話 honestyあの頃の自分。紘は人が親しく接することを理解できないでいた景は人が一人でいることを理解できなかったそして一人の紘は景達.. Weblog: まぐ風呂 racked: 2007-10-28 16:14
  • ef - a tale of memories. 第4話「honesty」

    Excerpt: 無くした色 Weblog: Hiroy's Blog racked: 2007-10-28 19:17
  • ef - a tale of memories. 第4話「honesty」

    Excerpt: 「ef - a tale of memories.」第4話は、千尋の記憶を確かめながら進むかのような蓮治、紘と景の関係にみやこが割り込んでくるかのようなシナリオが進んでいく。 アバンと途中に挿入される.. Weblog: アニメレビューCrossChannel.jp racked: 2007-10-28 21:41
  • ef -a tale of memories. 4話

    Excerpt: ホントいい作品なのに、アニメ感想系ブログとか見てると、 信者でもなけりゃ殆ど見てないのが悔やまれる。 とか言ってる時点で信者でしょうか。だがそれもいい(つд`) 今回は1章分が多め。 景の料理下手っ.. Weblog: ホヒログ racked: 2007-10-28 21:55
  • ef-ataleofmemories.第04話「honesty」感想

    Excerpt: 前回は一気に修羅場。本当に気になる感じで終わりましたが・・・。★初回予約限定:B2横サイズポスター付!(外付け)ef-ataleofmemories.1〈初回限定版〉...早速感想。マイユアもびっくり.. Weblog: 物書きチャリダー日記 racked: 2007-10-28 22:03
  • ef - a tale of memories. 第4話「honesty」

    Excerpt: 少年と双子は出会い、ずっといっしょだった…。 そこから欠けてしまったもの――世界から足りなくなった色。 少年は無くした色を探しつづけた…。 欠けていく昨日――少女は物語を書きたいと夢みた。 そしていっ.. Weblog: SERA@らくblog racked: 2007-10-28 22:29
  • ef - a tale of memories.4話

    Excerpt: 今更ですが複雑なアニメですねえ。 Weblog: Dream of hetare the world 跡地 racked: 2007-10-29 01:17
  • ef - a tale of memories 第4話 この少女を救う言葉が何一つ見つかりません

    Excerpt: 第4話 honesty (正直) はい。と言うわけで中途半端という事は重々承知しながらも 今回からef - a tale of memoriesの感想を書いて行きます。 現在の所は流れにそって書い.. Weblog: めもり~る~む racked: 2007-10-29 01:43
  • ef - a tale of memories. 第4話「honesty」感想

    Excerpt: 業界で生き抜く精神と絵心があれば、 僕はシャフトに就職したいと思うんだ。 Weblog: ざとぺったん☆ぶろぐ racked: 2007-10-30 19:05
  • ef - a tale of memories. 第4話「honesty」

    Excerpt: ぴよ? Weblog: 空色☆きゃんでぃ racked: 2007-10-30 19:07
  • ef-ataleofmemories.第04話「honesty」

    Excerpt: ef-ataleofmemories.第04話「honesty」今回は、いつも以上に話が行ったり来たりして、とても忙しい回でした。しかも、どの話も重要なことが多かったので、見るのも大変でした。正直、感.. Weblog: Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌) racked: 2007-10-30 22:34
  • ef - a tale of memories. 第4話

    Excerpt: 今回は蓮治が千尋に小説を書こうと持ちかけ、みやこが紘に手料理を作るお話。 珍しく千尋が強い拒絶、これは少々意外に思いつつも、やはりその理由は重いもの。 別に蓮治はただ純粋なだけだとは思いますけど、しか.. Weblog: パズライズ日記 racked: 2007-10-31 07:47
  • ef-ataleofmemories.第4話honesty

    Excerpt: →紘とみやこの現場に景が出くわし修羅場突入!?w Weblog: 翔太FACTORY+Face.Chat.Union racked: 2007-10-31 09:16
  • アニメ「ef - a tale of memories.」第4話。

    Excerpt: 第4話「honesty」 あの頃の俺は、人が親しく接する事を理解できないでいた。 あの頃の私は、人が独りでいる事が理解できなかった。 紘、景、千尋。幼い頃のその出会いは、紘の歩む道を大きく変えた。 .. Weblog: ぎんいろ(旧夢の日々)。 racked: 2007-10-31 16:51
  • ef - a tale of memories  第4話 「honesty」

    Excerpt: 紘は漫画家である。  しかし、紘自身悩んでいた。  幼い頃は、景と千尋が喜んでくれるから絵を描いていた。  だから紘は少女漫画を描き始めた。  2人とも喜んでくれる、楽しんでくれる・・・・・そのために.. Weblog: 独り言の日記 racked: 2007-11-01 00:53