コードギアス 反逆のルルーシュ 第22話

 発動してしまったギアス。静かに動き狂い出してきました。計れない力の代償はあまりに悲惨で、あまりに惨い結果を生んでしまった・・・。

 見事な宣言の下誕生した行政特区「日本」は、一話にして亡き者へと。束の間の平和すら誰一人として勝ち取ることはできずに、流れてはいけないあまりに多くの血が流れてしまった。

 彼女の目的と覚悟は本物でした。それをゼロはルル君として聞き、何もかもを終わらせてよいと判断した矢先、事態は急変してしまった。ギアスという得体の知れない力を、素性すら分からない少女から授かった時から覚悟していたイレギュラー。それが奇しくもここで発動してしまい、ユフィは別人と化してしまいました。集まっていた"平和を心から願う人々"をすべて虐殺し、新たな日本は潰えてしまった。。

 相当おもしろい展開でした。しかし本当におもしろいのはこの事態を収束させ意図した道へ本筋を導き、物語が動き始めるその瞬間(それは恐らく秋になってしまうんだろうけど)それに比べればこんなの一、イベントでしかない。ユフィをどうしてしまうのか、ゼロの決断は結局のところ当初の目的にただ戻っていくだけのものとなってしまうのか。今回の一件でダールトンさんが重傷を負っていたのも気になります。ルル君のギアスの力の変化(異常?)、さらにはスザク君の変化。シャーリーの箍はいつはずれてしまうのか。などなど、今回も例に漏れず見所満載でした。さりげなくジュレミアさんも近づいてるし(^_^;)

 ルル君のさりげない「たとえ話」でなってしまった、んだよなあ。責任は感じて当たり前だろうけど、あのままいったらルル君は絶対に壊れてしまいそう。。一人で乗り越えられる問題ではもうなくなってきてるよ・・・。誰か共有する人を、信頼できる人を見つけた方がいいと思うよ。


 これでユフィも戦線から一旦離脱してしまうとなると、徐々に登場人物が精査されてきた感じで、枠に余裕が出てきたところで、また新たなキャラで補強されそうかな。

 キョウトの方たちの動きも少しずつ活発化してきました。あの当主さん、初めてちゃんと声聞けたような・・・。彼らの意志は流動的でも、彼女の意思は固まっている様子でした。それでも彼らが第3勢力には・・・、ならないよなあ。どっかから突発的に、或いはどこから分離してでも、第3の出現を心待ちにしています(^_^;) 今でも充分おもしろいけどやはり1体1よりは、複雑化した方がより楽しめると思う。それには今以上の完成度が必要となるだろうけど、、彼らなら期待してもいいかも、と今回改めて思いました。ここまでやる覚悟があるのなら、収める覚悟も持ち合わせているはず。ほんとルル君の精神力って尋常じゃない。。

 よもや既に勢力はあり、C.C.の勢力が最下層で蠢いていたりしたら、なんていろいろ妄想してしまう(^_^;) 盛り上がりの天井が未だ見当もつかないほどおもしろさです。次回も大変お楽しみです。

この記事へのコメント

ケッツアール
2007年03月24日 23:08
まさか、殺されると思っていたユフィが虐殺するキラーマシーンになるとは誰も想像出来なかったと思います。

まぁルルがすんなり自分の負けを認めたというのが何かの合図だったように思えます。ルルが自分の意思と逆のことをするとギアスが暴走するようになっているんじゃないかなぁーと憶測ですが考えてしまいました。

新しいメカ(笑)今ルルが乗っている奴。
あれって。。まさか実験体とその対になる主権者が搭乗できる様に設計した特別破壊兵器なんじゃなかろうか。
オレンジ君が載る装置なのかと思いましたが、あくまでも実験体であって。。違うと。

それに妙に反応が起きて気絶したスザクとギアスのルルが関係していることになりそうな予感。スザクとルルが黒い悪魔動かしたらどうなるんだろう。。恐ろしや。

今回でルルママを殺した犯人が分かったかもです。さぁーその犯人は自覚しているのだろうか。
2007年03月25日 10:25
おはよございますー

>ルルが自分の意思と逆のことをすると

ここで彼改心したんだとほっとしてたりしましたw まさかその後あんな惨劇が繰り広げられるとは・・・。

ルル君が乗っているって機体ってちょっと今の時点でも性能バランス異常ですよね。。副座式たる意味、やはりありそうですね。
スザク君はこのままだとやっぱりずーっとルル君の対局にいそうです。解り合える合えない、彼の意思をも関係なく、過去の因果とか絡んできて逃れられない宿命にに、みたいな。二人であの機体を・・・。かなり怖いけどw 二人が一緒に戦ってくれるならありかも(^.^)

この記事へのトラックバック