ネギま!? 第15話
実は抜け出せていなかった魔法世界。
再グルーピングして現実世界に戻るために再チャレンジです。
いつも通り、エヴァンジェリンちゃんの和服姿が本当にかわいらしい。
毎回毎回変えてきてくれるところが何度見ても嬉しいところでした。
突っ込まれることを望んでか、
きちんと本ストーリーと法則に基づいているのか
OPはまたまた元に戻りました。新しくなる日は待たない方がよいみたいw
なんとか現実世界に戻るため、(ほぼ)
クラス全員で探検、調査をすることとなった3-Aのみなさん。
あれだけの個性の集まりで
まとまるときはきちんとまとまるのだから、団結力は相変わらずすごい。
きちんと生活班を設ける辺りもやけにリアルな感じがしました。
残ったらメンバー集めたらそーなった、のかはわからないけど(^_^;)
各人長所を活かしてきちんと働いていたのも立派で、
そんな中再びあやかさんがまき絵さんに強く当たる・・・。
まき絵ちゃんは全然ダメじゃないのに・・・。
誰も「ダメじゃないよ」とは声をかけないあたりも団結力。。
結局またまた真っ白になってしまいました。
まき絵ちゃんルームメイト変わった方が良いよ、、
魔法世界は魔法な世界なだけになんでもありありで、
外では巨大な怪獣が徘徊していたし、1UPなキノコも。
でもチュパTは売れない、神様にも売れない。売れるわけないw
明日菜ちゃんは絶対チュパT忘れないのがおもしろい。
ネギ君はがんばりみんなを見て、
今することは悩み落ち込むことではないと判断し、
タカミチ先生に新しい魔法を伝授してもらいました。
これであの大人数の中、適格者を選び出すことができるのだな。
今回あーんまり前には進まなかったけれど、
ここからまた新しいお話の始まり、という区切りでした。
もちろん今回も自分が一番楽しめたのは千鶴さんです。
あの状況であのメール、そしてあのトス。大人の余裕が感じられました。
どこをどう経由してメール届くのだろう・・・。
グルーピングしたとはいえ、あの大人数はこれからも大変そうだ。
全員を立ち回らせると破綻を来して当然と思うから、
どうにかして固め打ちする方が得策と思うのだけど。
これからどうしてくるか、やはり茶会でのラーメンは定期的にくるのか、
まき絵ちゃんは復活するのか、それとも・・・、で次回もお楽しみです。
この記事へのコメント