ときめきメモリアル OnlyLove 第7話

期末テストに夏休み。ビーチバレーが委員会で、そして告白。


途端に落ち着いて、ごく有り触れた恋愛シュミレーションな展開に。
けれどそれがよかったです。
つかさちゃんが意外に長続きしていて、
犬飼君は謎キャラってポジションでいいんだな。
あとDVDには、ひよこさんの字幕版でもいいから追加機能を入れて
出演シーン全部まとめたものを特典とかにつければ
コアなファンには打って付けです。正直自分は悩むのは悩むw


総演部のオーディションに強制参加させらたため、
やもなくつかさちゃんとのデートを断った陸君。愚か者です。
何が大切か、何が重要か。プライオリティを誤る人には教育が必要です。
彼の場合は経験が足りていないという問題が当てはまることでしょう。

けれどそこにはきちんと主人公ステータスが付与されていた。
文化祭実行委員にもあの伝説少女小百合さんと一緒、という
有り得ないくらいの幸運が事前に舞い降りてきていました。


さらにオーディションにかこつけて小百合さんに告白!(アクシデント!)
意図した告白じゃなかったというのに、小百合さんは驚いて
痛恨の「ご、ごめんなさいっっっ!!!」これは陸君ショッック!!

あまりの衝撃に感嘆符たくさんw
さらにその近くにつかさちゃんが学校に来ていた!?見てた?!


今回とても細かくいろいろ動いていたところが
普通さをより印象を強くしていたんじゃないだろか。
物語も急に、ほんと急にまともになってきて
なんだかぐっと掴まれた感じがするし。
スタッフの意図した流れにばっちりハマった感じ(^.^)


今回ももちろん、一番かわいかったのは遙先生。

「みんな、まったねぇ♪」

こんな先生に何度自分の過去を振り返っても出会うことはありませんでした。
妄想の域を脱している?してない?わかんないけど
遙先生が担任ならなんでもやれると心に強く感じました・・・。


何か一つ動き出した感じがゆっくりで丁寧でいいなぁ。
次回は今回出番がなかった弥生ちゃんが。彼女かなりかわいい(^.^)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 「ときめきメモリアルOnlyLove」

    Excerpt: 「ときめきの告白」  どうでしょうか? この作品も微妙なんですが、 ちょっとだけ面白くなってきた感じはするのですが、 今回は「陸」が演劇に参加するかどうかの試験の為に なぜか「好きだ」ってセリフが「.. Weblog: まるとんとんの部屋 racked: 2006-11-17 22:39
  • ときめきメモリアル Only Love 第7話「ときめきの告白」

    Excerpt: 物語は、期末テストも終わり、夏休み間近。 陸は、桜井生徒会長の策略にはまり、文化祭実行委員になってしまう。 自分もやりましたが、やっぱ祭は裏方の方が楽しいよね♪ 同じく、小百合も委員になっていた。.. Weblog: 明善的な見方 racked: 2006-11-19 20:10