涼宮ハルヒの憂鬱 第5話
心の底ではまだ納得したくなかった自分がいました(^_^.)
まさか全部一度にくるなんて。。
とてもじゃないがまとめられる自信がないので、スルーしよw
思っていたより言葉一つひとつは難しいものではなかったので、
理解はできたし、もうあまり驚くところでもありませんでした。
むしろ物語自体より、絵の動き、美しさに感嘆する方が大きかったです。
もうこの作品はずっとみくるちゃんを応援すると決めたから、
今回の見所ももちろんみくるちゃん!
有希ちゃんからは宇宙人であること、
みくるちゃんからは未来人であることを、
謎の転校生一樹君からは超能力者であることを、
それぞれ告白されたキョン君。心中お察しも何もできませんw
一樹君からキョン君だけは
地球人で、現代の人で、普通の人であると言われはしました。
救いです。
有希ちゃんの説明はとても難解に聞こえてきそうだったけれど、
他の二人の説明と合わせてみると、実にわかりやすいだったんじゃないかな。
恐らくあれ以上簡単には説明できないレベルで。
一樹君を入れたSOS団は、
その場で真の部活動内容を明かされ、めでたく校外活動へ。
ハルヒちゃんとみくるちゃんの私服は普通にかわいく、
有希ちゃんが制服のままだったのはなんとなく納得。
くじびきでチーム分けをしていましたが、ハルヒちゃんはかわいかったなぁ。
キョン君と一緒に周りたかったんだね(^_^.)
ハルヒちゃんの満面の笑みは、他のキャラと比べると
ちょっとデフォルメっぽく見えて、それがまた素晴らしくかわいいです。
まずキョン君はみくるちゃんとデート。
なんかお話しより「小川の水がちょーきれい」って思ってたw
「禁則事項です♪」がキーワードなんだ。
もうみくるちゃんにやられ放題です。今のところ全弾ヒットしてます。
ハルヒちゃんがオヤジにしか見えかった(^_^)
メイド服の写真入手方法を本気で知りたいし、
着替えでばったり!は、最後まで絶対毎回入れてほしい。
OPで時計に乗って飛んでたりしてたのに、すべてに意味があったんだな。
この作品、すべての事柄に意味を持たせているんだということに、
ようやく5話目で気づけました。こういうのまだ大好きです。
次のくじびきでは有希ちゃんとデート。
ハルヒちゃんからの電話で「今起きた」って素直に言っちゃうキョン君が好き。
それから図書カード作って、ってのもかなりおもしろかった。
有希ちゃん何が目的なんだかw
翌日には最後の一樹君から告白。
彼の能力はいつ頃わかるのか、それがずっと先なのか次回なのか。
彼も紛れもなく本物でした。3年前に起きた情報の爆発とは・・・。
奇しくも、ハルヒちゃんが求めていた不思議な存在が、
あっという間にすべて揃ってしまったSOS団。
キョン君の存在がそこにどれほどの、彼女にどれほど影響を与えているのか。
鍵となっている彼の存在、
そしてもはや神業ともいえる杉田さんのナチュラルでシャープな突っ込み。
今回お気に入りは「聞いてねぇー」
結局光の巨人がどうのこうのってのはありませんでした。
あの未曾有の事態はいつわかるのか今から楽しみです。
そして次回は第9話。これはまた飛んでいったなぁ。
自分は原作未読だけど、この展開がベストだと思いました。
結局は絵の素晴らしさで見てはいったと思うけれど、
正直普通に繋げられたら、
ここまで気にならなかったと思うし、惹かれもしなかったかと。
全部終わって見返すのに、これほど楽しいものはないです。
んー、くるみちゃんと和やかにオセロやりたい!
この記事へのコメント