スクールランブル 二学期 第3話

そうそう、この戦争は文化祭で何やるか、って
ただそのためだけに行われていることを、念頭に置いて見ないといけない。


前回ラストにその風貌を晒してきた恐怖のツインテールは、
絃子先生のスナイピングを回避しつつ、その場を立ち去っていった。
彼のその変態ぶり、場慣れした圧倒的存在感はまさに恐怖。
もう思い出したくもない。。
最初の第三勢力(水着相撲)を撃ち滅ぼしたのも"彼"だw

真の第三勢力、バンド組は、
喫茶、演劇共にかなり消耗したところへ少人数ながら切り込んできました。
武神よりは、メガネっ娘な結城さんにかなり時間裂いてたな。
割れたメガネの破片でみたその虹を、
彼女にとっては思いの外、記憶に残っていたのかもしれない。。

そんな彼女を、みこちんは容赦なく倒した。。

「あたしたちは今、戦争をしているんだ・・・」

常に死と隣り合わせ。
彼らは夜の学校にこっそり忍び込んで、
エアガンを使って、紛れもなく"戦争"をしていました。


それでもバンド組の猛攻が止まることはなく、烏丸君出陣。
敵の亡骸を盾にして麻生君たちを殲滅。
さらにはフラッグを守るため、最終防衛ラインにいた愛理ちゃん、
そして本作確か主役の天満ちゃんと対峙することに。

月夜を背に立つ彼の姿は、もうすべてを終えた。
そんな表情を見せていていました。

「ただ何もせず諦めるのが、口惜しかったんだ。」

ここまで、ここまで戦ってきて彼は最後に諦めていたのかもしれない。
でも彼は最後に銃口を向けてきた相手が天満ちゃんだったからこそ、
そうしたのだと、信じたい。ただ単に弾切れだっただけか否か・・・。

天満ちゃんは彼のために、銃を自分へ向け、

「いい演奏、聴かせてね」

と、その引き金を引く瞬間、烏丸君は彼女を助け、
彼はありがとうと告げ、彼女の銃でその命を絶った。
そして彼を追うように彼女も・・・。
音楽、やっぱいいね。。本編のOP/ED入れ替えてください、早急にw


たった二人で猛攻を食い止めるべく、
花井君とみこちんはバンド軍を抑えていた。
攻撃後、みこちんが振り返ったそこには、ヒゲグラサンが・・・。
花井君がその場に戻ってきた頃には、グラサンの足下にみこちんが倒れていて、
グラサンは彼に見せつけるかのように、彼女に止めを・・・。

「みこちゃーーーーーん」

絶叫ですw
彼がみこちんのことみこちゃん、って呼んだことあんまりないよw
なぜあそこでみこちゃんだったのか。後にクラスで語り継がれることに(^.^)


最後の戦い。
播磨君と花井君のバトルは壮絶を極めるものでした。
なぜか火も出ていてw 最後は早撃ちで花井君が勝利。
そのまま銃撃戦を繰り返していれば播磨君の勝利は確実だった。
けれど彼はそうはしませんでした。

花井君が本気で八雲のことを好きだったから。。
ここで花井君の誤解は解けました(^.^) そして映画も終了w
晶監督、おつかれさまでしたm(__)m


こうしてクラスのみんなは先生に怒られて、
結局演劇も喫茶店もバンドもやることに。
その選択肢がもし最初からあったら・・・。

最後は天満ちゃん、烏丸君と紅葉舞う帰り道に一緒に話せたし、
中村さん(元軍人)がお嬢に怒られてすべて解決w
なんかでかいメイドさんがいたね。


前回よりちょっと燃えました。
より良い歌歌える方揃ってるんだから主題歌とかなぁ。。
最後のみこちやん、丸顔w になっててかなりかわいかったです。
あ、最新刊買わなきゃ。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • スクールランブル二学期 第3話 「美獣vs美獣 軍神vs武神 先生vs生徒」

    Excerpt: サ、サバゲーで血が…!と思ったら、実は裏では映画にしていたりと…。何とも忙しいノリだった今回の『スクラン』。原作未読&第1期未見の初心者がついていくにはなかなか難しい展開でした。 だって誰と誰がど.. Weblog: 新米小僧の見習日記 racked: 2006-04-18 11:59
  • スクールランブル二学期 #3

    Excerpt: サバイバルゲームが続いています。前回はほとんど出番がなかった天満でしたが、今回は烏丸君とのラブラブなエピソードがあってよかったですね。でも、今回一番笑ったのは愛理の執事・... Weblog: 日々の記録 on fc2 racked: 2006-04-18 15:49
  • スクールランブル二学期 第3話「美獣VS美獣 軍神V武神 先生VS生徒」

    Excerpt: 先週は 執事出てきて終了でした、今日はサバゲー後半みたいな感じ。 Weblog: デイズアウィーク racked: 2006-04-18 16:42
  • スクールランブル 二学期 第03話 「美獣vs美獣 軍神vs武神 先生vs生徒」

    Excerpt: スクールランブル 二学期   現時点での評価:4.0   [ドタバタ学園ラブコメディー]   テレビ東京 : 04/02 25:30   テレビ愛知 : 04/03 25:43~   TVQ九州放送 .. Weblog: アニメって本当に面白いですね。 racked: 2006-04-18 19:30
  • スクールランブル 12巻&お嬢のタオル

    Excerpt: スクールランブルの新刊が出ました School Rumble(12) 画像の方がまだアップされていなかったので↑のように。。。 画像がないと寂しいので、 私の好きなお嬢のタオルを紹介 .. Weblog: あなたの声に恋して。 racked: 2006-04-18 21:13
  • スクールランブル2学期 第3話

    Excerpt: スクールランブル2学期第3話の感想です。 今回はサバゲ編後編ですね。 相変わらずテンポいいです。この辺は秀逸です。 さて、前回登場したヒゲの沢近こと執事の中村ですが、今回� Weblog: ミスター馬鹿侍の戯言 racked: 2006-04-19 00:16
  • Scool Rumble#3

    Excerpt: サバゲー編最終です。 麻生・菅VSナカムラ。 麻生がナカムラを攻撃しようとするが・・・ナカムラに先回りされて・・・。 麻生ピンチの時に、刑部先生の奇襲によって、何とか逃れ... Weblog: ひなたぼっこ。 racked: 2006-04-19 15:41
  • ����������֥� ��ش� ��3�� ������vs���á�����vs��!���8vs8�̡�

    Excerpt: ����������֥� ��ش� ��3�á�����vs���á�����vs��!���8vs8�̡ס��Ф�ʪ�Ϥɤ��ʤä��Τ��ʎ�������������ξ��̤���ɤ�������.. Weblog: ��ڡʤ�〓� racked: 2006-04-19 23:36
  • スクールランブル二学期第02話&第03話

    Excerpt: ほんとに相変らずのバカバカしさが、ツボなんですよね~。それを、真剣にやってるからまた笑えるし、ドキドキもある。スクランの面白さは、わかる人にしかわからないだろうな~。もともと、一般ウケする作品ではない.. Weblog: Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌) racked: 2006-04-22 00:37